神社の梅、桜
| 固定リンク
こんにちは ニャジラです♡
もうすぐ桃の節句、雛祭りです。女の子の健康と幸せを願う日本特有の行事です。
今年も豆雛人形をスタジオ受付カウンターに出しました。京都の品です。
直径3.5㎝の丸い可愛い小箱
蓋を開けると、いらっしゃいます。
金屏風の前のお雛様とお内裏様はうざぎさんです。
お雛様の高さは2㎝ほどです。
平安時代の貴族の女の子の間で流行った雛遊び(ひいなあそび)が、雛人形のルーツといわれるそうです。紙で作った人形を、紙で作った御殿の中であそばせていたそうです。
昭和時代の女の子たちの間で流行った「りかちゃんハウス」のようなことでしょうか。
「雛」には「大きなものを小さくする」「かわいらしいもの」という意味があり、宮中の暮らしを小さくした遊びから雛人形、雛遊びというネーミングになったと考えられています。
このうさぎの雛人形は、まさに究極的に小さく可愛らしい雛人形というわけです。
3月3日は、ちらし寿司や、はまぐりのお吸い物、菱餅、ひなあられ などを準備して祝う習慣です。
アンシャンテの子供クラスの皆様も健やかに、幸せに、優しく元気な女の子に成長されますようにと願います。
それではアンシャンテでお待ちしております(^▽^)/
投稿 ニャジラ(JUNKO)
| 固定リンク
こんにちは ニャジラです♡
今年も氏神様である青山熊野神社に新年のお参りを致しました。鳥居に設置されている輪をくぐる儀式も、邪念なく ”無心”で行い、境内へと入りました。
境内の大きな木のパワーも有り難くいただいた気がいたします。いつお参りしても大変気持ちの良い神社です。
「お正月は2月2日までですので分散してお参りして下さい」という親切なご案内が掲げてありました。焦らず無理せずにと感じました。
☆青山熊野神社は渋谷区神宮前にある神社です。銀座線「外苑前駅」より徒歩7分。アンシャンテから徒歩15分程度。
青山熊野神社は、創建は1619年(元和5年)、紀州徳川家の江戸屋敷に熊野三山の祈願所を設けたのが始まりです。その後、町民の要望で1644年(正保元年)に現在地に移転し、青山の鎮守としたといいます。
同日、東郷神社もお参り致しました。少し行列が出来ておりましたが、みなさん間隔をあけて並んでいました。東郷神社もとても神聖な空気が感じられ心が落ち着きます。
東郷神社の様子です。
東郷会館の庭の池の鯉が集まってきました。頭に赤丸模様をたずさえた白い鯉が、とても風格があり立派でした。
私には鯉の価値はわかりませんが目立っておりました。
あらためまして皆様が、心身ともに健康で、良い一年を過ごされますようにとお祈りいたします。
投稿 ニャジラ(JUNKO)✨
| 固定リンク
こんにちはマノンです♪
気温は下がってきましたが、最近は快晴の日が続いていて過ごしやすいですね。
先週末に行ったキャットストリート・・・朝から青空でとても気持ちのいい日曜日でした☀
色々なオシャレショップが並んでいる通りに、ひときわ目立ったステキなクリスマスツリーが・・・⤵
どうやら・・・Tiffanyのカフェがあるようです✨
中には入りませんでしたが、入り口前に飾られたツリーの色合いもTiffanyブルーを基調としていて可愛さ満点☆☆☆
その近くにあるメンズファッションのお店の店頭には・・・⤵
日本の木造家屋の前にあるのは、和紙で作られたクリスマスツリー☆☆☆
夜は灯りをともすのかな...こちらもとーっても素敵なツリーで目が釘付けになりました💕
お家にも飾れる大きさですので、欲しくなりました~
夜のイルミネーションではなくても、昼間でも、クリスマスツリーやオーナメントを見ると気分が上がりますね♬
12月もあっという間に過ぎてしまいそうですが、もうしばらくクリスマス気分を味わえるのは嬉しいです🎶
投稿者:マノン
| 固定リンク
こんにちは ニャジラです❤︎
本日、祝日レッスンにいらしていただきました皆様、お疲れ様でした!!有難うございました。
今年もスタジオの受付カウンタ-に、トムテさんやサンタさんやXmasツリーなど並べました。
トムテは家を守る北欧の妖精です。ひげのおじさんの妖精です。
愛嬌もあるトムテがコンビでアンシャンテを守ってくれます。
ガラスのツリーは、ゆらゆら揺れて綺麗です。
そして「くるみ割り人形」よりクララ♪。クロスステッチです。
小さい黒猫もいます。
今月もあと1週間。
Xmasまで約1か月。
会食は控えていらっしゃると思いますが何かと慌ただしい年末に向かいますので、
充分体調に気を付けてお過ごしください。
運動不足を解消し、美容と健康維持のためにも、体を動かしましょう♪
アンシャンテでお待ちしております (^_-)-☆
投稿 ニャジラ(JUNKO)✨
| 固定リンク
こんにちは!マノンです♪
先日、朝6時過ぎに家を出ると・・・
青空一面に、圧倒されるようなうろこ雲⤵
もう秋も深まり、空気も澄んできたので、朝の空気はひんやり冷たく感じます❤
11月に入っても、このような見事な秋空☁☁☁
そんな中・・・東京の街は、次々とクリスマスモードに移り変わっています🎄
早いもので、2020年も残り二カ月を切りました。。。
色々な出来事に見舞われた2020年でしたが、クリスマスのイルミネーションは例年通り美しいです✨
コロナ禍は、まだまだ続くことになりそうですが、年末までの残りの日々を、夜輝く美しいイルミネーションに癒されながら・・・大切に過ごしていきましょう🎶
投稿者:マノン
| 固定リンク