ペット

2023年9月 7日 (木)

実家の猫メルとの触れ合い、そして、かつての猫たちの懐古(=^・^=)

こわにちは ニャジラです♡

8月に実家に帰った時に、メルと触れ合いました。

Img_6829

雑誌、「ねこのきもち」の付録のネコハウス。赤い三角屋根はすっかり壊れてしまい、今は寝袋のようです。

Img_6806

Img_6809

Img_6808

Img_6827

Img_6817

Img_6811

Img_68103

メルは大人しくて、たいそうおっとりした性格です。

午前中や夜に急にはしゃぐこともありますが、

いたずらや、やんちゃをして困らせたことは一度もありません。

昔、母猫とその子供2匹を飼っていましたが、親子、姉弟でも、全く性格が違いました。

母猫(ナナ)はプライドが高く、綺麗な猫でした。機嫌を損ねないようにとみな気を遣いましたが、気まぐれにすり寄ってきたり、夜は私の寝室に毎日来て一緒に寝てくれました。とても可愛かったです。私があまり構わないので、そこが気に入ってもらえたようです。

子供の猫は、メス猫サリーと、虎柄のオス猫トラ。

サリーは人間には決して爪を立てませんでしたが、外で捕ってきた獲物をキャットフードのお皿に乗せて、家族をぎょっとさせたりする、たくましくて天真爛漫な性格でした。

トラは、人間にあまり気を許していませんでした。でも、普段ガサガサの男の子らしい鳴き声なのに、たまに天使のような細くて優しい声を出して愛嬌をふりまくことも出来る、可愛くて面白い性格でした。

姉弟は仲が良く助け合っているような様子でした。

母猫と男の子は本能的に非常に険悪でした。

 

天国の猫たちを、すっかりお盆を過ぎてから思い出しました。懐かしいです。

 

それでは、アンシャンテでお待ちしております。

投稿 ニャジラ(JUNKO)🍀

|

2023年6月27日 (火)

メルの神通力(=^・^=)

こんにちは ニャジラです✧♡

こちらは今年の梅雨入り前の、お天気の良かった日のメルです。

爽やかな日でした。

耳を後ろへ引いて集中力を高めるメル。

3a1d8d063a6342d4bc8e37bf452426b1

44206fabc1934f5b9c5f497972c48757

背後に警戒もしつつ、集中。

B72ee2b7d2354f79bf9560647b8fb7a6

ふと新しいスリッパに気がつき、気になりました。

「これは、ねずみか?!。でも可愛いにゃ。」

2f417a624e0649a69524a998f2c7ab28

一瞬気が散ってしまったメル。 

Be68d6e823994e5d8410af6cebce93de

気を取り直し、

玄関のドア前にて、じっと座り込み。

外に出たいと強い念力を送る。

370a814c9dc94683ab8963fa18b1d80d

そして! 玄関の外へとくりだしたメル °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 

念力大成功。

04e0d14375044fc0a33ba4676970bcf7

花もたくさん咲いています。

79f26b7c59fe4b94af8f7fc50fd28a8b

Img_6208

「余は満足ニャ。」(殿様言葉!)

花々を愛でて気持ち良かったのでしょう。間もなく家の中へ戻りました。

 

玄関の靴箱の下のスペースでしっぽり。メルの隠れ家的な場所です。静かで、冷たい石も気持ち良いようです。

8dce2f4c95d04977993e38323a401869

家族はメルの思いのままに、ドアを開けたり、ついていってあげたりしております。

まるで神通力のようです✨

でも、きっと猫なりに不自由なことやストレスもあることでしょう。

例えば、ごはんがもっと欲しいけれど、栄養管理のため、メルの健康のため、多少制限します。

そして、あきらめる、忘れる、寝る。

 

とにかく、寂しくない幸せな日々を送って欲しいです♡

 

本日も見ていただき有難うございました。

投稿 ニャジラ(JUNKO)🍀

|

2023年6月22日 (木)

メルの現在のお気に入り定位置

こんにちは ニャジラです✧♡

実家の猫、メルの最近の定位置は、リビングのドアの所、少し廊下寄り。

私が通ろうとしても、こちらの顔を見上げて、ずっしりと動かず。

Img_6476

Img_6477

Img_6467_20230613141901

ここを通って廊下と部屋を行き来する人間たちにとっては、通せんぼされてちょっとお邪魔です。。

Img_6473_20230613141901

『んニャ?! (=^・^=) 』

悠然としてくつろいでいる姿に私は苦笑いしつつ、メルがびっくりしない様に大股でまたいでいきます。

Img_6465

全く怖くない様子でへそ天・・・。危険は全く感じないような態度に、癒されました。

Img_6464_20230613142001

 

Img_6453

↓ ひじ掛けお代官様座り!!

Img_6479

本日も見ていただき有難うございました。

ではアンシャンテでお待ちしております♡。元気にレッスンにいらして下さい✨

投稿 ニャジラ(JUNKO)🍀

 

|

2023年5月10日 (水)

へそ天の猫=^_^=

こんにちは ニャジラです✧♡

実家に帰るとメルに癒されます。

絨毯に寝そべって、へそ天ゴロン。

16308d9cdcfd4637ba2f1a069132c840

B2873f9a7cc2421f9129a1407a34bcbf

858e3bb973494988bfd9ff46e31bda1c

528e4cee976c45dabd455d2957678d6e

98ed28fe5da34c89b11d6640e3a3a5e2

やおら起きて、爪とぎガシガシ。

086948008ea84f828043d9147dd90cc4

本日も見ていただき、ありがとうございました(=^・^=)

アンシャンテでお待ちしております!

投稿 ニャジラ(JUNKO)🍀

|

2023年4月11日 (火)

メルの新学期的な春

こんにちは ニャジラです✧♡

実家の猫、メルには春休みも新学期もありません。

本能と猫の鋭い感覚と、

人間と暮らしてきた経験で得た知恵で、人間を動かしたり、隠れたり、遊んだりして、

毎日を過ごしております。

 

ストロベリーティーの可愛い猫のパッケージを隣に置いてみました。

無視。。

B7a143f690e64a46a4690f50155b5265

Cfde1942df644fa7b134c39fefdd9b38

C77d2852582d4a5f92711914f936ff71

入れそうなサイズの新しい箱には興味津々。自分の物にしたい、なわばり意識。

184425148fd34b81977684ff29e9ee66

Bc19dcd833274793b55745f93de2b49b

Fd6c65923fb04b6f8b0226aa662eeefc

しばらく傍に居て、鼻を近付け、一応満足した様子。

「部屋に戻ろうかニャ」

478cbb93b9d84472ab9c21f1acb20360

 

 

Eedf0ade98ab4c6297353f4d0b8f8c60

 

↓「開けゴマ!」 いつもするりと通りぬけているカーテンです(笑)

84eb6462fdfa48e98dbccbcd12308c0a

本日も見ていただき有難うございました。(=^・^=)

 

それではアンシャンテでお待ちしております♪

投稿 ニャジラ(JUNKO)🍀

 

|

2023年3月14日 (火)

帽子が似合わなかった猫=^_^=

こんにちは ニャジラです✧♡

実家の猫、メル。

猫耳か、はたまたパンダ耳か。帽子を被せてあげましたが

あまり可愛くなりませんでした。

908fc37481134c22bbd218fc83884403

サイズが合っていないのでしょうか、仏頂面です。あご部分がゴムになっています。

B3ccd6cec80c4c609472c4d3abae004b

特に嫌がるわけでもなく、されるがままの大人しいメルです。

B9293f36fe4d4363836a243000e4cc0b

「寝ているのに起こされたから迷惑にゃ。

お邪魔しました。。ついつい、かまってしまってごめんなさい。

帽子をはずして、ゆっくり寝て下さい。

9611e6ce59bd4f2abc5ddece92cb0468

すやすや。

本日も見ていただき有難うございました🐈

では、アンシャンテでお待ちしております♬

投稿 ニャジラ(JUNKO)

 

 

|

2023年2月 7日 (火)

*。☆お庭散歩の嬉しい時間♬*。

こんにちは ニャジラです✧♡

最近、実家の猫メルはたまに、母の付き添いの元、庭に出してもらえるようになりました。

おっとりのメルが急にすばしっこく玄関に行き、ドアにへばりつくようにして外に出たいとねだります。

とってもとっても狭い庭ですが、メルにとっては嬉しく幸せな時間です。

3dc31a9eba104c12bd28e631227f3d94

私たちの存在を、ちらちら見て気にしながら

草に鼻を近付けたり、石の上に座り込んでみたり。冷たくないのかちょっと心配です。

E38a206b8abe4cb28621b994b95d5b0a

とりあえず、お行儀よく石の上に座って外の空気を、風を感じています。

猫の瞬きは「にっこり」の意味があると聞きました。私も瞬きをお返ししました。↓

C3533f312d5e496490657b5d42f52558

↓「何かいるニャ!!」 何かを見つけたようです。姿勢を低く、微動だにせずじーっと見ています。

69e0adb2e00a48959016ae573f798e48

「風が冷たいニャ。寒くなったニャ。」

De604d9475654ae48c8e32aa1fe28eac

やっぱり石の上。

1135815c64d541ce9e12efa54e2d7580

353e70ac59e0496db711f7e1fe9c6603

行動範囲も時間もほんのちょっとです。

ゆっくりその辺をうろうろしてみるだけで充分満足するようです。

「もう入ろうね」の声で、自分で玄関に入ります。

ストレス解消になっているように思います。

気温が0度以下になった先日の頃には、外に一瞬出たものの相当寒かったらしく、ぴょんと玄関へと戻ってしまったとのこと(笑)。

やはり、猫は寒さが苦手です。

 

それではアンシャンテでお待ちしております♬

投稿 ニャジラ(JUNKO)🍀

 

 

|

2023年1月10日 (火)

マカロンクッションを抱える猫

こんにちは ニャジラです♡

実家のメルは、マカロンのクッションを買ってもらいました。

とてもふわふわして柔らかく、肌触りもなめらかで心地良い小さなクッション。

 

Fd8047cb37d641fb8d5bf9ea08dcecb3

いたく気に入ったようです。両手でつかまえています。

 

E7e91a9bb494401f8c87f12a5cc979c0

7e267dc1b8ed45c18fadaf075fb9f272

喉をゴロゴロ鳴らして、もみもみをしたりもします。

枕にしたり、背もたれにしたり、常にマカロンと一緒です♬

B68e7783fb584a1a9802db93334f854a

91dec4ad4e4644d99a0b0d0ce810f4f1

Edcf85757af24df58341a104cbc790c3

ソファは、メルちゃん専用になってしまいました。

メルは自由にどこでもゴロンして寝て良いので、

色々な布などでソファをカバーしています。

人間はソファの端っこで邪魔をしない様に座るようにしていますが、

隣に誰かが居ると、安心したような様子で嬉しそうにします。私も、癒されます。

見たり、優しく話しかけたりしても良いです。

触らなければ、良いのです(*^_^;)。

 

本日も見ていただき有難うございました(^^♪

 

投稿 ニャジラ(junko)🍀

|

2022年12月15日 (木)

箱ねこ

こんにちは ニャジラです✧♡

一段と寒くなりました。

実家のねこ メルの毛もホワホワになりました。(=^・^=)

77ee7dcf3c4944c4a34973446306304e

椅子の下に置いたこの小さいダンボールに窮屈そうに入るのが気に入っているようです。

寝返りもひと騒動。。よいしょと。

D3889188b46e4b81801f4a372c4af028

まだお尻が収まっていません。

Ca49c217409145b69d7873d521bdf91b

202211-2

柔軟に丸くなって上手におさまりました。顔を出すことにしたようです。

202211-3

と、思いきや「!喉が乾いたニャ」

48d718ba858c4f0eaef6a724aa285c26

せっかくおさまった箱を抜け出しました。

「エアコンで乾燥するニャ。」 水分補給はこまめに。 

0e09abeebc9044929d0b72487b3d2b7b

2か所水飲み場を作ってありますが

わざわざ遠いほうへ廊下をたどって飲みに行きます。

少しはウォーキングをして適度な運動。そして水分補給。

人間とおんなじ。

 

本日も見ていただき有難うございました=^_^=

それでは、アンシャンテでお待ちしております。

投稿  ニャジラ(JUNKO)✨

 

|

2022年11月 5日 (土)

ハリネズミ@銀座

こんにちはマノンです♪

先週末になりますが、歩行者天国の銀座大通りでお散歩中のハリネズミに遭遇しました🦔

Img_7744

最初は、何がいるのかわかりませんでしたが・・・大通りの端っこをちょこちょこちょこちょこと走っているハリネズミ🦔

生でハリネズミを見るのは初めてで、その姿があまりにも可愛くて思わず近寄りました。。。

Img_7743

歩道を歩いていた外国人観光客も気が付いて、、、皆が微笑みながらハリネズミのお散歩を眺めていましたよ🦔

なぜ銀座に?!と思ったのですが、プードル2匹🐩🐩をお散歩させていた女性のペットだったようです。

まさか、どこかの森から銀座まで迷い込んでしまったのかと一瞬心配しましたが・・・ちゃんと飼い主が傍にいたので安心しました。

それにしても、初めて🦔を目にしたのが銀座とは(笑)

想定外の遭遇にちょっぴり興奮してしまいました。。。

 

投稿者:マノン

|

より以前の記事一覧