« 春、新スタジオでレッスンスタート✨ | トップページ | 🌺ご卒業・ご入学 »

2025年3月 8日 (土)

日本橋の蜂蜜

こんにちは ニャジラです♡

日本橋三越本店の屋上で採っている蜂蜜です。

Img_0038

蜂蜜はそれぞれ全く違う味ですが、

こちらは、スパイシーで酸味があり、大人の蜂蜜といった感じです♥

Img_0041

紅茶と一緒に、

朝食のパンと一緒に、

大変美味しくいただいております。

 

あらためて、蜂蜜の効能を調べてみました。👇

はちみつに多量に含まれているカリウムが体内の余分な塩分を排出してくれます。

はちみつは酸性ですが体内に摂取されるとアルカリ性に変化し、血液をサラサラにする効果があります。

そのため血管系の病気の予防に役立ちます。

また、含有される亜鉛は味覚を調整する働きがあり、塩分の摂りすぎを防止します。

◆はちみつ白湯の効果について

はちみつには抗菌作用があり、喉の痛みを和らげる働きがあります。また、ビタミンやミネラルが豊富なため、免疫力の向上にも役立ちます。

一方の白湯は身体をあたため、代謝を促進する効果があります。このように、はちみつ白湯には喉の痛み対策はもちろん、冷え性の改善や疲労回復など、幅広い効果が期待できる飲み物なのです。



 

|

« 春、新スタジオでレッスンスタート✨ | トップページ | 🌺ご卒業・ご入学 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事