猫の短編集と黒猫のcharm
こんにちは ニャジラです♡
短編集「猫を処方致します 2」を読みました。
以前に読みました、このシリーズの1も大変感動しましたが、今回読みました2もまた
引き込まれるように読み、うるっとしました。
最新刊「猫を処方いたします 3」もありますのでまた読んでみたいと思っています。心が軽くなります。
偶然のことですが私は先日、子供クラスの生徒さんから自分で描いて作ってくださった手作りの黒ネコチャームをいただきました。
これが、短編集に登場する黒猫、ニケにソックリでビックリしました。
黒猫みな同じでしょう、と思われるかもしれませんが、
小説の黒猫とチャームの黒ネコが重なり
ウィンクしたあどけない元気な様子に安心し、嬉しさと愛着で満たされました。
絵が上手で驚きました。金のティアラを付け、素敵な衣装を纏うバレリーニャン。
本当に有難うございました。
日本では、黒猫は幸運を呼ぶ猫として昔から重宝されています(๑˃̵ᴗ˂̵)
それではアンシャンテのレッスンでお待ちしております。
投稿 ニャジラ(junko)
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 猫の短編集と黒猫のcharm(2025.01.29)
- 絵本 いわむらかずおさんの14ひきシリーズ(2025.01.25)
- 「十歳のきみへ」日野原重明著(2024.12.27)
- 📕猫を処方します(2024.06.26)
- バレエ小説 spring(2024.05.19)