« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »

2024年12月

2024年12月31日 (火)

✦。年末のご挨拶*。20年の年月。

本年の全てのクラスが無事に終わりました。

これまでアンシャンテに通っていただきました生徒の皆さま、有難うございました。

アンシャンテは開設から21年目となりました。

多くの方々にご支援、ご指導いただきましたことに深く感謝申し上げます。

20年という年数が経過したとは信じられないほど、あっという間に感じておりますが

20歳、年齢を重ねました。

平成、令和と時代が移り変わり、2011年の大震災、2020年からのコロナ禍の時もありました。

また、四谷区民ホール、野方区民ホール、さくらホール、伝承ホールなどの素晴らしい会場で、二年に1度のホール発表会を開催して参りました。

他、実に多くの経験を致しました。

幼かったお子様は、しっかりとご成長されております。頼もしく嬉しい限りです。

大人の生徒さんも、熱心にバレエレッスンに向き合うご様子は、美しく素晴らしいと思っております。

多くの生徒の皆さんとレッスンできた日々に、心から感謝致しております。

大きな窓のあるこのアンシャンテスタジオでのレッスンは、来年2月24日までとなります。最後までどうぞ宜しくお願い致します。

そして、新しいスタジオでもまた楽しくレッスンして参りましょう。どうぞ宜しくお願い致します。

みなさま、良いお年をお迎えください。

Img_9520

 投稿 JUNKO

 

|

2024年12月29日 (日)

✦発表会の写真✦

こんにちは  ニャジラです✧♡

先日に引き続き、今年9月16日に開催した発表会の舞台写真をご紹介いたします。

00935

S01015

 

S01241 

 

S01143 

 

 

Ss

S01182

 

S01204

S01214

 

S01217 

小品集より

S90031

S00404

S00451

S00583

90017

01900

S00781

S00694

00360

S00918

以上です✨

(撮影:株式会社ライム)

 

出演者の皆様、お疲れ様でした!!素敵な笑顔でした。

 

バレエが好きな生徒の皆さんは、レッスンを続ける中で壁にぶつかること、落ち込むことなどがあるかと思いますが、

「美しく踊りたい」という気持ちを大切に、あきらめずレッスンを続けていっていただきたいと思います。

 

それでは、レッスンでお待ちしております。

投稿 ニャジラ(JUNKO)🍀

|

2024年12月27日 (金)

「十歳のきみへ」日野原重明著

こんにちは ニャジラです✧♡

医師、日野原重明先生が95歳になられるときに、十歳の子供達に向けて書かれた本です。

お話しをして聞かせるような文章です。  

次世代へのとても尊いメッセージ。

児童書として分類され、巻末には小学生の感想文が幾つか紹介されています。

Img_9484s

初々しい十歳の彼ら彼女らの心に、わかりやすく入っていくような表現です。

『平和が、ここにはあって、あそこにはないとしたら、

それは「平和」ではないのです』

の言葉が印象に残りました。

 

さて、あとがきで、十歳の子供たちに話すことに理由があることに、触れています。

理解力がまだまだ未完成の6~7歳でもなく、

また14~15歳でもなく、高校生でもなく、十歳という年齢(小学4年生位)。

「十歳というのは、やはり何ごとかがあるものだ」と書かれています。

共感します。

 

大人にも、お勧めしたい本だと思いました。

 

投稿 ニャジラ(JUNKO)

 

 

 

|

2024年12月25日 (水)

🎶発表会 フィナーレの写真 ✨

メリークリスマス🎶  ニャジラです✧♡

今年9月16日開催のホール発表会の舞台写真です。

第二部 「白鳥の湖 エッセンシャルコンサート」のフィナーレ

90111s

素敵な照明もあり、舞台が華やかに楽しく盛り上がりました。

みな一生懸命にレッスン、リハーサルを重ね

客席から暖かい大きな拍手をいただきました。

少なからず、感動したことと思います。

 

こちらは本番前に撮影していただいた集合写真です。良い記念です。しかし、お客様と照明の有無で、当然のことながらではありますが、

全然違いますね。

90004s

90001

 

ほんの3か月前です。お子様の感覚は大人が感じるより、すいぶん過去のことのように感じると思います。

お正月にゆっくりビデオを見ていただけたらと思います。

 

大人の方はいかがでしょう。あっという間でありながら、不思議と昔の出来事ことのようでしょうか。

 

それではまた、写真をご紹介できたらと思います。

本日は、集合写真のみで、失礼致します。

 

レッスンでお待ちしております。

 

投稿  ニャジラ(JUNKO)♡

 

 

 

|

2024年12月19日 (木)

インフルエンザ流行☆感染対策☆スタンド付き非接触型体温計

こんにちは ニャジラです♡

インフルエンザが流行しています。

再びマスク着用と手指消毒を心がけての日々を過ごしています。

スタジオのレッスンバーもこまめに消毒しています。

数週間前、更衣室に「ご自由にお持ち帰りください」と貼り紙をして、未開封のアルコール70%液ボトルを10本程度置きましたら

着々となくなり、全てお持ち帰りいただきました!

みなさんもしっかり消毒、感染対策をされているようです。

今、スタンド式非接触型体温計を、「ご自由にお持ち帰り下さい」と貼り紙をして更衣室に置きました。

コロナで渋谷区から配布いただきましたが、ついぞ未使用のままです。

よろしければどなたかお持ち帰りください。

ひとつしかありません。お早めにどうぞ♪

受付に一言おっしゃっていただき、お持ち帰り下さい。

 

また、ご連絡いただけましたら、お取り置きしますので後日取りにいらして下さい。

 

Img_9472_20241217003801

Img_9474_20241219134901

それでは元気にレッスンでお待ちしています。^_^。

投稿 ニャジラ(junko)🍀

|

2024年12月14日 (土)

バレエ映画~Call me dancer ~

こんにちは ニャジラです♡

バレエ映画 「Call me dancer」。

遅咲きのバレエダンサーのドキュメンタリー映画です。

ぜひ見たい映画です。

 

公式サイトの解説より抜粋 ↓

主人公はインドに生まれ育ったマニーシュ。

18才でダンスに目覚め、

クラシックバレエの技術を短期間で習得し、バレエの虜となり、

「プロのダンサーとして世界で活躍したい」

「僕をダンサーと呼んで(=コール・ミー・ダンサー)」と、人生をダンスに捧げる。

試練の数々、ひたむきな姿。

予想を超えた感動をもたらす映画。

 

新宿シネマカリテで上映しています。いつまで上映されるかは未定。

わたしは上映期間内に行けるか分からない状況。みなさん是非お早目に見にいかれて下さい。

 

公式サイトはこちら。詳しくはこちらをご覧下さい♪ ↓

https://callmedancer-movie.com/

Photo_20241214181501

 

Photo_20241214181502

投稿 ニャジラ(JUNKO)🍀

 

 

|

2024年12月 8日 (日)

12月30日(月)レッスン納めご案内

こんにちは ニャジラです✧♡

今年の最終特別レッスンを、年末30日に、次の通り開講致します。

ぜひレッスン納めにいらして下さい。

アンシャンテスタジオでの年末は今年が最後になります。

12月30日(月)

11:30~12:55 ショートストレッチ・筋トレ&バレエ入門初級☆~☆☆

12:55~13:25 トーシューズ☆ (バレエシューズでの参加もOK)

講師 JUNKO

◇定員10名

◇受講料:通常通りの受講チケット、ポワントチケットでご受講下さい。ビジターも可。

 

レッスン後、軽く30分程度、茶話会の予定です。三々五々ご退出もされてOKです。

~☆*・。☆*・。~

お正月は食生活が不規則になり、食べる量のコントロールが難しく、胃腸を壊しやすくなります。。 

ですので年末最後までレッスンで動き、体調をスッキリさせ、できるだけ心身共に良いコンディションで、お正月を迎えたいと思います。

ご一緒に、元気にレッスン致しましょう。

ご予約、受け付けております。お待ちしております🍀

Photo_20241202143901

投稿 ニャジラ(JUNKO)🎄

 

|

2024年12月 6日 (金)

イチョウ並木*。🍂

こんにちは ニャジラです✧♡

晴れの日が続いています。

駅からアンシャンテまでの道路のイチョウ並木 

11月29日(金)は、まだまだでした ↓ 

Img_9398_20241204182901

11月30日の土曜朝9時半。雲ひとつ無い、快晴。

Img_9391_20241204183001

Img_9401_20241204183001

Img_9402

12月3日、火曜日午前中。すっかり黄金色になりました。

Img_9406

Img_9407

Img_9408

とても綺麗でした。

昨日には散り始め、歩道の足元も黄色い葉っぱのじゅうたん。滑らないようにと思いながら歩きます。

Img_9414

クリスマスシーズンになります。

木はこれから葉っぱを落としてしまうと、寒々しくなりますが、

花屋さんなどには、赤々としたポンセチアやシクラメンが並び、華やかになります。

元気なシクラメンを部屋に飾ろうかな、などと思っております。

 

それでは、アンシャンテでお待ちしております♪

 

投稿 ニャジラ(JUNKO)

 

|

2024年12月 4日 (水)

パチパチ静電気の季節に馬油保湿クリーム

こんにちは ニャジラです✧♡

先週、電車を降りる際、銀色の手すりでパチッと痛い静電気を起こしました。

油断をしていましたのでびっくりしました。

静電気に怯える季節に突入! 要注意です。

お風呂上がりやお掃除の後だけでなく、外出前にもしっかり保湿ハンドクリームを塗って対策したいと思います。

とりあえず、全身に使っている保湿クリームです。

Img_9403

普段無頓着にしている髪も、乾燥しすぎないようにヘアケアしなくては。

それでは、アンシャンテでお待ちしております♪

投稿 ニャジラ(junko)

|

2024年12月 2日 (月)

マライヤ・キャリーの「All want for Christmas is you」を踊る🎶

こんにちは ニャジラです✧♡

水曜日14:40-16:00「踊れる身体コンディショニング&コンテンポラリー」クラスでは

最後にコンテンポラリーの振付を覚えて踊ります。毎月曲が変わります。

今年最後となる12月は

マライヤ・キャリーの

「All want for Christmas is you」

です。

指導 横田愛先生

 

月の途中からでもご参加いただけます。

お気軽にご参加下さい (^^)/

ご予約お待ちしております✨

Photo_20241202141201

~☆:*。~☆:*。

投稿 ニャジラ(JUNKO)˖✧◜˖

 

 

|

2024年12月 1日 (日)

✨スタジオ閉鎖と一部移転開講のお知らせ

こんにちは JUNKOです。

日頃よりアンシャンテ・原宿・バレエ&ダンスをご利用の皆様、有難うございます。

11月9日にアンシャンテの公式ホームページのお知らせにご連絡を掲載致しましたが、あらためましてブログでご挨拶申し上げます。

この度、2025年2月末をもって、このスタジオを閉じることになりました。

アンシャンテは2004年に開設以来20年にわたり皆様のご厚情をいただいて開講を続けて参りました。

皆様の暖かいご支援の中で、苦渋の選択となりましたが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

皆様の長きにわたるご愛顧に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

最後まで、どうぞ宜しくお願い致します。

なお3月以降は、近隣のスタジオに移転し、幾つかのクラスを継続し開講致します。

移転先スタジオでの開講予定クラスは、ホームページのお知らせでご確認いただけます。

環境の良い素敵なスタジオですので、引き続きレッスンにいらしていただければ幸いです。

◆移転先スタジオのご案内 (原宿ダンススタジオ)

住所:渋谷区千駄ヶ谷3-60-4 林ビルSHINカフェ地下1

アクセス:JR山手線「原宿駅」竹下口改札より徒歩4分 / 東京メトロ副都心線「北参道駅」2番出口より徒歩8分 / 東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)駅」2番出口より徒歩8分 

*現アンシャンテスタジオから徒歩2分。

Img_9349_20241128184501

Shin3

 アンシャンテスタジオでのレッスンは残り少なくなりますが、お待ちしております。

どうぞ宜しくお願いいたします。

3_20241128191101

2024年12月1日

主宰 JUNKO  

 

|

« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »