« 土曜ヴァリエーションクラス オーロラのヴァリエーション残り2回 | トップページ | 可愛い春のお花 »

2024年3月23日 (土)

阿蘇の自然

こんにちはマノンです♪

先月訪れた熊本で、久しぶりに大自然を満喫したので、少しご紹介します(^▽^)/

熊本空港からほど近くにある湧き水が出ている白川水源に行ってきました⇩

Img_4378

熊本は、阿蘇の自然の恩恵を受け、地下水がとても豊富で美味しい湧き水があります。

 Img_4370

ぷくぷくぷくと下から湧き出ているのが見えました!

Img_4374

とても冷たくて少し甘味を感じるようなお水・・・何を食べても美味しい野菜や果物もこのお水で育つからかな?と思いました💧

 

次は、阿蘇山へ・・・🚙

子供の頃は、夏休みで祖父母宅へ滞在していたので、連れていってもらっていましたが、大人になってから行ったのは初です(笑)

圧巻の外輪山 ⇩

Img_4383

空と、連なる山々に圧倒されます🏔

上の方へ行くと、活火山が白い煙を出していました⇩

 Img_4393

その麓には雄大な草原があり、牛や馬に遭遇します⇩

Img_4397

次は・・・黄金?に輝く草千里という草原

その中に、米塚というこんもりとした、かわいい山があります

Img_4407

プリンのような形をした山ですね(⌒∇⌒)

Img_4399  

夏は緑色でとてもキレイですが、冬は冬で、ススキや枯草が黄金にも見えて、それはそれで美しかったです✨  

景色だけ見ると、日本ではないような・・・そんな現実離れした雄大な自然も満喫できました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

投稿者:マノン

|

« 土曜ヴァリエーションクラス オーロラのヴァリエーション残り2回 | トップページ | 可愛い春のお花 »

旅行・地域」カテゴリの記事