銀座和光のウィンドウ 白龍
こんにちは ニャジラです♡
銀座四丁目、和光の今年のディスプレイは、時の龍。
真っ白い、うねりのフォルム。迫力がありました。
ちなみにガラスに写っているビルは、斜め向かいの日産のビルです。借景としてもなかなか良いと思いました。
今もどうしてもわからないのが、龍の頭の所。ここに立って居るらしきは、
人? 熊??
何をしているのでしょう? 何を表しているのでしょう・・・。
公式サイトより龍の演出について説明を抜粋しました↓↓
『専用ARアプリをインストールしたスマートフォンをSEIKOの建物全体にかざすと、ショーウインドウを飾る干支の“時の龍(辰)”が解き放たれ、SEIKO HOUSE GINZAから銀座の空へと舞い上がる様子を臨場感あふれる演出で体験できます。
また、舞い上がった龍は、「時の辰みくじ」を運んできて、セイコーのスポーツ公式計時開始60周年を記念し、大谷翔平選手やTeam Seikoなど、セイコーに所縁のあるアスリートからのメッセージをお届けします。』
私は専用アプリを持っていないので、公式サイトから写真を拝借します。
渦を巻いて天へと舞い上がるダイナミックな龍。
龍のショーウィンドウディスプレイ期間は1/24(水)までです。
向かいの三越デパートに入ると、こちらには、天から舞い降りてきた可愛い龍が居ました。
こちら、ガラスの外壁が素敵なエルメスのビルです。今年のウィンドウはおとぎの国のような、毒々しいような、インパクトある大きな花。
日が沈みかけ、ビルは次第にあたたかいランタン色に。
この日、傘をささなくても平気なくらいのかすかな雨が時々ありましたが、
久々の銀ブラでリフレッシュすることが出来ました。
カフェでのんびりし、足を休ませて、復活。そして帰路へ。
お正月休み中のひとときでした。
本日も見ていただき有難うございました。
それではアンシャンテでお待ちしております。
投稿 ニャジラ(JUNKO)🍀
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お正月の銀座 和光と日産HYPER FORCEとエルメスビル(2025.01.03)
- イチョウ並木*。🍂(2024.12.06)
- パチパチ静電気の季節に馬油保湿クリーム(2024.12.04)
- 結婚式のお花(2024.11.11)