« ガトーフェスタハラダとサンリオのコラボ | トップページ | 暑中お見舞い申し上げます »

2023年7月22日 (土)

水キムチ

こんにちはマノンです♪

先日、TV番組で『食べる・飲む美容液』と言っていた腸活におススメの「水キムチ」を作ってみました!

材料はいたってシンプル⇩

-----------------------------------------------------------------------------------------

《トマトと玉ねぎの水キムチ》

・トマト 10~15個

・たまねぎ 1/2個

・にんにく 1かけ

・ショウガ 1かけ

・水 500ml

・砂糖 小1/2

・塩  小1/2

 

まず、ジッパー月の保存袋(Mサイズ)に水と砂糖と塩を入れて良く溶かします

にんにくはスライス、ショウガは千切りにして保存袋に入れます

玉ねぎは繊維に沿って薄切りスライスし、ミニトマトは十字に深く切り込みをいれます

全ての材料を入れたら、しっかり空気を抜いてジッパーを閉じます

常温で、夏は約2日、冬は約3日置いて発酵させます

発酵が完了したら冷蔵庫で冷やして食べます

-----------------------------------------------------------------------------------------

私は、冷蔵庫で冷やす際に、ジッパーからタッパーに入れ替えました⇩

Img_1709_20230715155301 

白い半透明の液体ができます。

ぬか漬けやキムチよりも乳酸菌がダントツに多いそうです(⌒∇⌒)

どんな味がするのか・・・恐る恐るトマトを食べてみましたが、うっすらニンニク風味がした普通のトマトでした(笑)

Img_1710

白い液体も、味はそんなに濃くありませんので、くいっと飲み干しました。。。

おそらく一日少しずつ食べればいいのかなと。

全ての健康を司る腸内を元気にして、酷暑でも夏バテしないように頑張ります♪

 

投稿者:マノン

|

« ガトーフェスタハラダとサンリオのコラボ | トップページ | 暑中お見舞い申し上げます »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事