日本橋のデパート、パイプオルガン、その近くの風景
こんにちは ニャジラです✧♡
大変久しぶりに、日本橋三越本店に行きました。
5階まで吹き抜ける中央ホールの天女像まごころ。
↓
この2階部分のバルコニーにパイプオルガンがありましたが、残念ながら、現在、修理のため演奏休止中でした。
90年近くの歴史を持つパイプオルガンで、
この先の100年を考え、未来へ引き継いでいくためにも大きな修理が必要となったそうです。
今年の秋に再演を目指しているとのこと。
再演の季節にまた訪れてみようと思います。
7階ではイタリアフェアを開催しており、大盛況でした。
美味しいクリームパンを買いました。シュークリームのように軽やかで、美味しかったです。
ワインやビネガー、ホワイトアスパラ・・・。食品コーナーの先には、帽子、傘、アクセサリー、ゴールドジュエリーなどなど。
カメオのコーナーには、本場から作家の職人さんがいらしていました。とっても背が高く、大変姿勢の良い大きな男性でした。
この方が貝殻に向き合い、こんなにも繊細で細かく、美しい彫りをされるのかと、信じられない気が致しました。
私が学生旅行でイタリアを訪れた時、カメオ工場で購入したヴィーナスの彫りのブローチとは、桁違いのお値段!
目の保養となりました。
三越のすぐ近くに、2020東京オリンピック開催を記念した作品がありました。
そのはす向かいに、日本銀行本店。
少しお天気が崩れやすい休日でしたが、のんびり散歩も出来、楽しめました。
それでは、GW中もアンシャンテでお待ちしております♪
投稿 ニャジラ(JUNKO)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 街路樹、イルミネーション(2023.11.28)
- クリスマスグッズ🎄出しました☆(2023.11.16)
- ホテルの素敵なシャンデリアと楽し気なクリスマスツリー✦(2023.11.14)
- 深紅のバラ3本(2023.11.09)