« さくら🌸2023 | トップページ | 野イチゴとオドリコソウのお花 »

2023年3月28日 (火)

キッズさんの絵

こんにちは ニャジラです✧♡

アンシャンテの木曜キッズクラスの生徒さんが、幼稚園で描いたという絵を見せてくれました。

バレエの舞台の絵なのですが、とても素敵だと思いました。一風変わった絵で、特別な感性だと思いました。

その絵は、舞台センター奥からの目線で描かれておりました。

画用紙の中央で、チュチュ姿の女の人が華やかに足を開きグランジュッテをしています。

ジャンプするそのバレリーナは後ろ姿です。

そして理屈通り、客席でこちらを向いて観ている大勢の観客の頭、そして、舞台前方あたりに照明らしき黒い器具もありました。

あたかも、主役の後方で、さりげない芝居をしている貴族役かあるいは村娘たちからの目線です。

グランジュテのバレリーナはとてもダイナミックと感じるジャンプをしていて、美しかったです。

色は黄色や赤、ピンクなどで、明るい照明に包まれた舞台の雰囲気があり、迫力がありました。

 

絵を描かれた生徒さんは年長さんで、アンシャンテにご入会して半年未満のため、バレエのホール発表会の経験はありません。

なので、より驚いてしまいました。

「バレエを見るのが大好きなので、もしかしたらバレエの本で見た写真の記憶かもしれない」とお母様が補足されていましたが、

それでも、舞台に自分が存在している感覚が、心の中にイメージとして強く残ったのでしょう。

素晴らしい感性の絵だと思いました。

発表会の舞台に立たれる日が楽しみです。木曜キッズ(相田りみ先生クラス)の生徒さんです🎵

 

残念ながらその絵をお見せすることは出来ませんが、ぜひ想像してみて下さい(^▽^)/

Photo_20230328124201

それでは、アンシャンテでお待ちしております(^_-)-☆

投稿 ニャジラ(JUNKO)✨

 

 

|

« さくら🌸2023 | トップページ | 野イチゴとオドリコソウのお花 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事