白梅の花 ~東郷神社~
こんにちは ニャジラです✧♡
昨日、雪が散らつきそうな寒空の東郷神社にお参りに行きました。
すると、境内の一本の若い木が、たくさんの可愛い花をつけていました。
白梅と思います。確信はありません…。
白梅と言うと、お正月の書き初めを思い出します。
小学校4年生のお正月、夜の11時半まで、母が良いと言うまで、
「白梅の花」を何枚も何枚も書きました。
子供にとってはかなりの深夜でした。
母が習字をやっていましたので、当時厳しかったのです。
お蔭で良い賞をいただきました。
東郷神社の白梅を見て、大変なつかしい昔の日を思い出しました。
今朝の東郷神社は、雨上がりの空気がとても澄んでおり気持ちよかったです。ご社殿を中心に境内の上空はすっきりと晴れて、青空が見られました✨
それではアンシャンテでお待ちしております✨
投稿 ニャジラ(JUNKO)🌸
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お花見(2025.04.10)
- 日本橋の蜂蜜(2025.03.08)
- 世界らん展2025(2025.02.12)
- シャトレーゼの苺大福(2025.02.06)