« 金曜19:10クラス担当講師ご連絡 | トップページ | 福は内,鬼は外👹  »

2023年1月21日 (土)

東京観光&初場所観戦

こんにちはマノンです♪

毎日寒さ厳しい日が続いております。

こんな真冬には、お鍋やスープなど温かい食べ物を欲しますね。

私は、ここのところ、豚汁やトマト鍋などを自炊して暖をとるようにしています🍲

さて、先週末に、生まれて初めて河童橋と両国へ行ってきました。

JR上野駅から歩くこと15~20分くらいだったでしょうか・・・人生初の河童橋!

Img_9171

生憎日曜だったため、大部分のお店は閉まっていましたが、いくつか開いてたので食品サンプルのお店や器のお店、骨董品のお店などを散策しました。

東京スカイツリーもすぐ近くに見えました⇩

Img_9172

河童橋から、また歩いて10分ほどで、浅草へ到着。

浅草寺界隈は、初詣の日本人客と外国からの観光客がごった返していて、すごい人混み💦

Img_9181

チラッとだけ、眺めて、路地に入り釜めしを食べました😋

ランチの後は、浅草橋から隅田川沿いをひたすら歩き・・・

Img_9185

本日のお目当ての両国国技館へ

  Img_9186

人生初の相撲観戦です!

東京育ちの日本人ですが・・・人生初です(笑)

Img_9187

大入り満員の垂れ幕があり、桟敷席から人人人で埋め尽くされ、大盛り上がり!

Img_9196

テレビのニュースでしか見たことなかった光景を生で見られて、ちょっと興奮しました。

やはり、バレエの舞台と同じで、映像と生では、全く違います!

朝8時半から始まっていましたが、私が入ったのは16時頃・・・最後の幕内の対戦が始まったところでした。

初場所10日目ともなると、だんだん勝敗の行方が気になるところ・・・

ただ、私は相撲に精通していない為、名前を聞いても全然わからない(その前に名前の読み方すらわからない💦)のですが、最後、貴景勝のはなぜか知っていて、その取り組みがとても見応えがあり・・・会場も大盛り上がり、私も思わず拍手がとまりませんでした!

初相撲観戦でしたが、その翌日から、テレビでも貴景勝の取り組みはチェックしています。

今は大関ですが、近々横綱にる期待を背負っていて、とても頼もしく、また日本人横綱が誕生するのを楽しみにして応援したいと思います♪

投稿者:マノン

|

« 金曜19:10クラス担当講師ご連絡 | トップページ | 福は内,鬼は外👹  »

スポーツ」カテゴリの記事