« 平安姫君の随筆がかり | トップページ | バレエTV放映情報🎵 »

2022年5月19日 (木)

🌕満月 フラワームーン、ストロベリームーン

こんにちは ニャジラです✧♡

数日過ぎてしまいましたが、5月16日(月)は満月でした。

アメリカなどでは季節ごとに満月に名前があるそうです。

5月は ”フラワームーン”、6月はイチゴの収穫時期なので”ストロベリームーン” だそうです。

 

16日の夜は残念ながら ☂厚い雲が夜空を覆っており全く見ることは出来ませんでした。

幻想的なフリー素材の画像を探してみました。合成か本物かはともかく、神秘的な雰囲気です。

3_20220517141701 

Photo_20220517141701

2_20220517141701

地球から眺める月は幻想的ですが、人類は約50年前の1969年に初めてアポロ11号で月面に降り立ちました。

それは漆黒の夜の砂漠 のような月面の写真でした。

アポロ計画で計6回、宇宙飛行士計12名が月に行ってきました。

最後の1972年アポロ17号以降の50年間、人類は月面を歩いていません。

 

それは本当のことだったのでしょうか、と思ってしまうほどの古い出来事となりました。

 

地球から美しい月や遠い星を眺め愛でるのは、心が静まるひとときです。

科学への挑戦も大切と思いますが、宇宙環境を汚さない様に、と思ったりしながら。

昨日からお天気が良いので明るく光る月、または薄く光る朧月でも、見られると良いなと思います。

 

本日も見ていただき有難うございました。

 

それでは、アンシャンテでお待ちしております。

投稿 ニャジラ(JUNKO)🌕

|

« 平安姫君の随筆がかり | トップページ | バレエTV放映情報🎵 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事