« 。°肉球泡スタンプソープ  | トップページ | *。いぶりがっこのクリームチーズマヨ♪ »

2022年5月24日 (火)

少ない青い花

こんにちは ニャジラです✧♡

淡いピンクのガーベラにやさしい青色のデルフィニウムを合わせて受付カウンターに飾りました。

爽やかな組み合わせになりました。

青い花は少ないです” と、お花屋さんがお話しして下さいました。

68686f27c80b4c838a700b89d0ea01df

青い花は1年を通して少ないようです。

 

紫色の花は、藤、あやめ、アイリス、紫陽花、つゆ草、などたくさんありますが、

青い花は、たしかにあまり思い浮かびません。

 

赤白黄色~♪と歌われ、様々な色のあるチューリップですが、

チューリップに存在しない色は、青、黒、茶だそうです。(黒いチューリップは濃い紫なのだそうです。)

 

青いバラも、青いカーネーションも、自然界にはないそうです。

品種改良がなされて作られてはいるようですが、人工的なことです。

 

 

デルフィニウムは数少ない天然の青い花の一つと言えます。

 

0cd05fedfcb44e4b9fb10d92b58fd77c

 

アジサイにも、紫色の混じらない鮮やかな青色があります。これからの季節ですので楽しみです。

 

自然界に青い花が少ないのは、気候や色素などいろいろな理由が考えられるそうですが、

高山帯のほうは、紫外線の強いことから青色の濃い色の花も多く咲くそうです。

 

それではアンシャンテでお待ちしております♪ 

涼し気な青いデルフィニウムをご鑑賞下さい。

 

投稿 ニャジラ(JUNKO)🍀

 

|

« 。°肉球泡スタンプソープ  | トップページ | *。いぶりがっこのクリームチーズマヨ♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事