5年ぶりの都庁
こんにちは ニャジラです✧♡
先日5年ぶりに都庁に行って参りました。
免許の更新です。
運転していた時期もありましたが、現在はもう、完璧なペーパードライバーです✨(^-^;
都営大江戸線都庁前駅で下車。地下で都庁第一本庁舎につながっています。
空中渡り廊下を歩き、新宿運転免許更新センターのある「第二本庁舎」へ入ります。
下の道路を走る車は相変わらず少なく、人通りも大変少なく、ホテルと高層ビル群のこの一帯は、静かな東京都心です。
第二本庁舎に、タリーズコーヒーが入っています♪
30分の講習を受けました。無事、新しい免許証を交付していただきました。
都内の交通事故死者数は、
令和元年133人、
令和2年155人、
令和3年133人。
元年と3年の133人は、戦後最少の記録とのこと。
令和2年の増加については、新型コロナウィルス禍で交通量が激減し、スピードを出しやすい環境となることが1つの原因で、その死者数は53年ぶりの全国ワーストだったそうです。
とにかく、すべての都道府県で、交通事故死者が少なくなりますようにと思います。
帰りは新宿駅までとことこ歩きました。
交通安全を心掛け、自分の身も、他人の身も大切に守りましょう。🚙
それではアンシャンテでお待ちしております♪
投稿ニャジラ(junko)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本橋の蜂蜜(2025.03.08)
- 世界らん展2025(2025.02.12)
- シャトレーゼの苺大福(2025.02.06)
- お正月の銀座 和光と日産HYPER FORCEとエルメスビル(2025.01.03)