ぬか漬け☆
Mioです★
最近、私はぬか漬けにはまっています。
というわけで、ぬか漬けの素晴らしさについて、こちらより、
https://food-drink.pintoru.com/bran-pickled/effect/
シェアしたいと思います^^
↓
ぬか漬けの美容効果とは?
最近では、女性だけではなく男性でも美容を気にする人が多くなってきています。この美容ですが、どうすれば綺麗を維持することができるのでしょうか?
ぬか漬けは食べることで美容効果が期待できる食品です。美容効果といっても様々ですが、ぬか漬けに秘められる美容効果には、どのようなものがあるのか見ていきましょう。
アンチエイジング効果
ぬか漬けには酵素が多く含まれています。酵素は、シミやソバカスの原因となる活性酸素を防いでくれるといわれ、アンチエイジング効果が期待できます。
アンチエイジングは、老化防止のために様々な恩恵をもたらしてくれます。年齢にとらわれず、いつまでも若々しくありたいという人に、ぬか漬けはおすすめです。
ダイエット効果
ぬか漬けには豊富なビタミンB群が含まれています。ビタミンB群の中でもダイエットに威力を発揮してくれるののが、ビタミンB1、B2、ナイアシンです。
ビタミンB1は糖質の代謝を助け、ビタミンB2は脂肪燃焼効率をアップし、ナイアシンは脂質の代謝を促してくれる働きを持っています。これらの働きは全てダイエットと密接な関係があり、ビタミンB群を豊富に摂取できるぬか漬けは、ダイエットをしたい人にはおすすめといえます。
美肌効果
ぬか漬けに含まれる酵素は、美肌にも一役買ってくれます。酵素は、消化、吸収、代謝、排泄といった人間が生きていくために必要な働きを担っています。
酵素を体内に摂り込むことで、新陳代謝や老廃物の排泄が促進され、効率良く体内を綺麗にすることができます。老廃物を排除し体内が綺麗になると、デトックス効果により美肌効果も期待できるというわけです。普段から肌荒れに悩んでいる人には、美肌効果のあるぬか漬けはおすすめです。
便秘解消
ぬか漬けには豊富な植物性乳酸菌が含まれており、この植物性乳酸菌が善玉菌を増やし腸内環境を整えてくれる働きを持ちます。腸内環境が整うと、排便をスムーズにしてくれる効果が期待できます。
また、ぬか漬けは排便を促してくれる食物繊維を摂ることもできるので、ダブルで便秘解消にも期待が持てる食品です。いつも排便がうまくいかなかったり、頑固な便秘に悩まされている人にぬか漬けはおすすめです。
ぬか漬けの健康効果とは?
ぬか漬けを食べると、美容効果だけではなく健康効果も期待できます。ぬか漬けの健康効果を知ることで、健康に対する意識も高まるかもしれません。ここではぬか漬けを食べることによって期待できる、代表的な健康効果を紹介していきます。
ガンに対する抵抗力の向上
ぬか漬けには食物繊維が含まれています。さらにぬか床に野菜を漬けることによって、野菜からも食物繊維を摂ることができます。食物繊維は便秘を解消してくれるだけではなく、大腸がんを予防する働きを持ちます。
ガンは、体内で過剰な活性酸素が発生することにより、引き起こしてしまう病気だといわれています。
この活性酸素を除去する働きを持つのがβカロテンです。
ぬか漬けにする野菜をにんじんやパセリなど、βカロテンが豊富に含まれているものにすれば、さらにガンに対する抵抗力のアップが期待できます。
普段から、ガンの予防に関心がある人にとって、ぬか漬けはぴったりの食材です。
動脈硬化の予防
コレステロール値が高くなると、血管を詰まりやすくし、さらには血管そのものを硬くしてしまいます。
この結果、心筋梗塞や動脈硬化といった怖い病気にかかりやすくなります。ぬか漬けには、これらの生活習慣病の原因となる、コレステロールの吸収を抑制してくれる働きがあります。
ぬか漬けは、生活習慣病を引き起こす原因を妨げてくれる効果が期待できますから、少しでも生活習慣病を予防したい人には打って付けの食品です。
糖尿病予防
ぬか漬けの材料となるほとんどの野菜には食物繊維が含まれています。
食物繊維には、インスリンの分泌を促す作用があるといわれています。このため、すい臓から分泌されるインスリン不足が原因の糖尿病にとって、ぬか漬は理にかなった食品といえます。
==
というわけで、
ぬか漬けは身体にとても良いので引き続き、しっかり食べていこうと思います^^
それでは、アンシャンテでまた元気にお会いいたしましょう。
Mio
| 固定リンク
「ブログ」カテゴリの記事
- バレリーナ登場TV番組『推しといつまでも』(2023.07.15)
- 立葵(2023.06.24)
- 紫陽花(2023.06.10)
- 今夏の収穫🍉(2022.09.10)
- 大好きなアンシャンテ☆(2020.07.30)