« ♪和多谷沙耶先生の6月開講クラスご案内 | トップページ | 夏のお肌のお手入れ☆ »

2019年5月15日 (水)

カレー★

Mioです★

今日は、私が最近はまっているカレーについてシェアしてみようと思います^^

先日は、久しぶりにインドカレーのお店の食べ放題に行き、

カレーブームがやってきました^^

Img_8198

いろんな種類のカレーを美味しくいただきました^^

Img_8199

私は,定番のバターチキンカレーやグリーンカレーが大好きです^^

今日は、簡単におうちでもできそうなバターチキンカレーのレシピをこちらより

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/tokyocurrybancho/16-00363

シェアしてみたいと思います^^

●バターチキンカレーの作り方

簡単バターチキンカレー 材料(2人分)

  • 鶏もも肉:250g (皮をはいだ状態で)
  • バター:30g
  • カルダモン:4粒
  • クローブ:3粒
  • にんにく:1片
  • しょうが:1片
  • 牛乳:300ml
  • 水:50~60ml
  • 青唐辛子:1本 (辛いのが苦手な場合は、ししとうで代用可)
  • トマトピューレ:100ml
  • カレーパウダー:大さじ1
  • あんずジャム:小さじ1
  • ピーナツバター(粒の入っていないもの):大さじ1 (ピーナッツクリーム可)
  • 生クリーム:50ml(煮込み時に1/2、盛り付け時に1/2を使用)
  • カスリメティ:大さじ1
  • 塩:適量

(マリネ液用食材)

  • プレーンヨーグルト:大さじ3
  • カレーパウダー:大さじ1/2
  • トマトチャップ:小さじ1
  • にんにく:1片
  • 塩:小さじ1/2

----------------------------------------------

  1.  フライパンにバターを入れ、弱火で溶かす。
  2.  カルダモンとクローブを加え、ごく弱火で炒める。
  3. すりおろしたにんにく・しょうがを加え、しっかり炒める。
  4. 青唐辛子を加え、しっかり炒める。
  5. トマトピューレと「にんにくしょうが水」を加え、しっかり混ぜ合わせる。
  6. 強火にし、一度しっかり沸騰させる。
  7. 沸騰したら、再度ごく弱火にし、ねっとりするまで煮込む。
  8. 残りのカレーパウダー(大さじ1)を加えしっかり混ぜ合わせる。
  9. あんずジャムとピーナッツバター(ピーナッツクリーム)を加えしっかり混ぜ合わせる。
  10. 牛乳を加え、強火にし、しっかり沸騰させる。
  11. 沸騰したら弱火にし、15分程煮込む。
  12. 別のフライパンに鶏もも肉をマリネ液ごと加え強火で炒める。
  13. 焼いた鶏もも肉を⑫のフライパンに加える。
  14. しっかり混ぜ合わせたら、ごく弱火で10分程度煮込む。
  15. 生クリーム(25ml)とカスリメティを加え、しっかり混ぜたら5分程煮込む。
  16. 塩で味を調整して完成。

----------------------------------------------

最後にワンポイント!

バターを溶かして、スパイスを炒めるときは、ごく弱火で。

◆◆◆

おうちでも、美味しいカレーを食べて、元気もりもりな日々を過ごしたいと思います★

それでは、アンシャンテでまた元気にお会いいたしましょう。

Mio

 

 

|

« ♪和多谷沙耶先生の6月開講クラスご案内 | トップページ | 夏のお肌のお手入れ☆ »

ブログ」カテゴリの記事