熊野神社 初詣
こんにちは ニャジラです
今年も氏神様である青山熊野神社へ無事にお参りを致しました。
緑があり、いつお参りに行ってもとても良い空気が感じられます。
初詣は緊張感もあり、心が引き締まります。
鳥居のあたりにあるこの大きな輪は、茅の輪(ちのわ)といいます。
茅の輪くぐりの作法は、
一礼して左回り、一礼して右回り、一礼して左回り、そして一礼してから中へ入ります。
(毎年のように書かせていただいておりますでしょうか(*^-^))
もちろん省略せずに行いました
このあと、東郷神社にお参り致しました。
東郷神社も、混雑しすぎず大変気持ちよくお参り致しました。
何より健康であることに心から深く感謝し、
各方面でお世話になっている方々、力になって下さる方々に感謝して、
楽しく、あせらず誠実に向き合って一歩一歩やっていきたいと思います。アンシャンテにいらして下さる生徒さん達が、健康に楽しくレッスンしていただけますように🍀若々しく輝かれますように。
あらためまして、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿 ニャジラ(JUNKO)
| 固定リンク