« メル ソファの真ん中でぐっすり | トップページ | 腸腰筋☆ »

2018年10月10日 (水)

腸活!

Mioです★

今日は、久しぶりに腸活についてシェアしていこうと思います^^

151103e1495363172367

こちらのサイトより、

http://www.keiyukai2.jp/blog/chokatsu-2/

腸に良い食べ物などについてシェアしていこうと思います!

和食メイン☆定番「腸活」メニュー

NO.1)納豆・・・納豆は私の大好きな食べ物のひとつ!

また「微妙に納豆飽きたな」という日は塩辛やお漬物を入れたりW発酵パワーで乗りきりましょう。

(NO.2)お味噌汁・・・日本人の原点ともいえるお味噌汁。

疲れた時もお味噌汁を飲むだけで、ホッとして元気になりますよね。

ですが、豪華なお味噌汁はいちいち材料を切って作るのが少し面倒。袋タイプの「即席生みそシリーズ」でOK!

NO.3)ぬか漬け

古漬けは独特の酸味があり、浅漬けはサラダ感覚で食べれるのが嬉しいです!

毎日好きな時に食べられコストパフォーマンスも良いので、皆さんにもぬか漬けデビューをおすすめします。

NO.4)乳酸飲料

一回につき一本をお風呂上りや寝る前に飲むのがおすすめ!

ヨーグルトはプレーンタイプのものに手作りジャムを入れて、味の変化をつけながら食べています。

「腸活」効果

発酵食品を食べ続けることで、免疫力がアップしたり代謝が良くなるなど良いことばかり。
では、ほとんど毎日発酵食品を食べ運動をすると、腸は以前と比べどのように変化したのでしょうか。

手ごわい下痢や便秘も改善します!

==

というわけで、

私も最近は、

納豆、

キムチ、

お味噌汁、

は毎日食べて、腸活を意識した生活を送っています!

皆さまも、、引き続き、健康に気をつけて、元気にお過ごしください!

どれでは、今日はこのへんで。

アンシャンテでまた元気にお会いいたしましょう。

Mio

|

« メル ソファの真ん中でぐっすり | トップページ | 腸腰筋☆ »

ブログ」カテゴリの記事