ヒップレイズ☆彡
Mioです☆彡
春到来!ということで、
エクササイズにも気合いが入りやすい今日このごろですねヽ(*´∀`)ノ
下腹を中心として体幹を鍛えるトレーニングについてシェアしていこうと思いますヽ(*´∀`)ノ
”ヒップレイズ”
↓↓
ヒップレイズとは腹筋下部の下腹を中心として体幹を鍛えるトレーニング。
お尻をあげる動作を行うことで腹筋下部を鍛えて下腹を凹ます効果があります。
自宅で初心者や女性でも簡単にできるエクササイズな上に、
ジムで腹筋下部の筋トレとして行うのもおすすめです。
ヒップレイズの効果はぽっこりと出てしまった下腹を鍛えて凹ますダイエット効果です。
腹直筋という腹筋の前面にある筋肉の下部を鍛えることで下腹を引き締まる効果があります。
この場合は筋トレよりもエクササイズとして行うので、20~30回を目安に行いましょう。
ヒップレイズは腹筋の下部の筋トレとしても優秀な種目です。単純な動作のレッグレイズと違い、体幹も使う必要があり、お腹全体を鍛えることができます。
ただし、自重で行う場合は少し負荷が弱いので、ジムなどでデクラインベンチを使うか、アブコースターやハンギングレッグレイズなどの負荷の高い腹筋下部の筋トレの後に追い込みとして、
出来れば筋肥大に最も効果的な8~12回で限界の負荷で行うのがおすすめです。
ヒップレイズのやり方1)基本的なヒップレイズ
1. 仰向けになり、膝を軽く曲げて脚を浮かして両手をつく 2. 手で体を支えながら、お尻を持ち上げて脚を真上に上げる 3. お尻を元の位置に戻し、繰り返す |
ヒップレイズの基本となるやり方です。自宅でも簡単にできますが、ヨガマットがあると安定して、痛くなくていいでしょう。
ポイントはお尻をあげるときにバランスを保ちながら脚を上にあげること。そして、あまり大きな反動は使わずにゆっくり目に行うことです。
==
ヒップレイズはお腹を凹ますのにも、腹筋下部の筋トレにもおすすめのトレーニングです。
ぽっこりお腹が気になるというかたにもおすすめです!
ぜひ、チャレンジしてみてくださいねヽ(*´∀`)ノ
それでは、今日はこのへんで!
お腹凹まして、美しい姿勢で過ごしましょう☆彡
Mio
| 固定リンク
「ブログ」カテゴリの記事
- バレリーナ登場TV番組『推しといつまでも』(2023.07.15)
- 立葵(2023.06.24)
- 紫陽花(2023.06.10)
- 今夏の収穫🍉(2022.09.10)
- 大好きなアンシャンテ☆(2020.07.30)