« 寝違えたときの対処方法☆ | トップページ | 原宿名物 豆大福 »

2017年8月24日 (木)

台湾グルメ☆

Mioです☆

今日は最近私が旅行に行きたいな~と考えている

台湾フードについてあるNICEな情報をシェアしてみたいと思います!

Imagesivikwtw1
==

あるランキングですが、トップ10には絶品グルメをたくさん誇る国々

↓↓↓

  1. 台湾
  2. フィリピン
  3. イタリア
  4. タイ
  5. 日本

以下は、マレーシア、香港、インド、ギリシャ、ベトナムと続くのですが…… 2位のフィリピンに圧倒的な大差で、台湾が1位です。

人気の凄さが伺えます。

そんな世界の人が注目してる「グルメの国-台湾」何を食べると良いのか?何を食べると思い出になるのか?台湾で今、流行ってる食べ物は何なのか? 台湾旅行でこれを食べなきゃね TOP15 紹介していきます!

台湾を訪れた時に、絶対食べてもらいたいグルメをランキング!

台湾の昔から有る伝統的な食べ物から、最近の話題の食べ物まで、台湾を旅する人に「台湾の今と歴史」を感じられるように、チョイスしました。

「今、台湾で人気があるのか?」「台湾への旅行者にとってオススメになるのか?」その二つをも考慮して、各種「台湾のライフスタイル雑誌」なんかも参考にしました。

第1位|牛肉麺(ニュウロウミェン)台湾の文化を食べよう!

当然の1位は牛肉麺です。

実は代表的な台湾料理です。

台湾人の文化です。

そして、台湾の人たちの大好きな普段の食べ物です。

日本にラーメン屋さんが多いように、台湾には牛肉麺屋さんが多いのです。

老舗の名店から、新しい感覚のお店まで、色々なお店が有ります。

オススメの台北の牛肉麺のお店はこの3店です。

  • 永康牛肉麺
  • 桃源街牛肉麺
  • 晶華冠軍牛肉麺坊CBN

第2位|小籠包(ショウロンポウ)台湾では必ずみんなが食べたいグルメ

意外に台湾の人は、牛肉麺に比べると、普段からそんなに小籠包は食べません!

小籠包は実は上海料理です。

台北で初めて小籠包を食べるなら、鼎泰豊(ディンタイフォン)でまずは食べてもらいたいです。

そして、鼎泰豊(ディンタイフォン)は、小籠包以外の料理が実はすごく美味しいのです。

オススメの台北の小籠包のお店はこの3店です。

小籠包は当然美味しく!その他の料理が美味しいお店です。

  • 鼎泰豊(ディンタイフォン)絶対的なオススメです。行列に注意です。
  • 蘇杭餐廳(スーファンツァンティン)その他の上海料理も美味しいお店
  • 點水樓(ディエンシュイロウ)上海料理に近い江南料理のお店

第3位|豆漿・鹹豆漿(トウジャン・シェントウジャン)台湾の朝食は、朝食専門店で食べるのです

台湾の朝食屋さんも台湾の文化です。

台湾の友人は、日本には朝食屋さんが無いのか?

なぜ?いつも不思議がります。

宿泊しているホテルの付近を朝散歩をしてみると、昼、夜には営業していなかった朝食屋さんがきっと見つかるはず!

そんな所で台湾の人たちに混じって朝ごはんを食べてみてください!

台湾で一番行列をしている超有名朝食屋さん「阜杭豆漿(フウハン トウジャン)」に当然行くのが超オススメですよ!

  他なら、宿泊してるホテルの近くにきっとある、お店を探して行ってみるのも良いと思います。

ローカルな感じを楽しむのもオススメです。

普通の台湾の人の朝ごはん屋さんが、あると思います。

それぐらい沢山朝ごはん屋さんはあるのです。

==

読んでいるだけで

美味しそうでニヤニヤしてきてしまいます☆

美味しいものを食べるとハッピーになれますねヽ(´▽`)/

それでは、今日はこのへんで~!

アンシャンテでまた元気にお会いいたしましょう!

Mio

|

« 寝違えたときの対処方法☆ | トップページ | 原宿名物 豆大福 »

ブログ」カテゴリの記事