« 癒し・・・ | トップページ | 背骨ほぐしと肩甲骨ほぐし »

2017年4月16日 (日)

水色のリボン

こんにちは ニャジラです

実家の猫、メルにはなかなか会えませんが

家族が送ってくれる写真を見て、

いつもほっこりしています。

新しい水色のリボン。

窓際で朝の光を浴びて。

「ニャ」

1_2

そんな目をして見ないで

2

5

ぷいっ

3

やっぱりこっち見てちょうだい

4
「ニャ」



窓辺に佇んでいる時はどちらかというとしとやか風ですが

チュールをペロペロしている時は、たいそうけったいな表情になります(*´ェ`*)

1


2

この恍惚とした顔、夢中で舐める様子を見ると、やはりマタタビが練りこんであるのではないかと思ってしまいましたが、

成分表示上では記載されていません

いずれにせよ家族は、カロリー過多、塩分過多にならないよう、栄養バランスを考えてあげて、少~しずつ チュールを与えるようにしています。

ちなみに

マタタビはネコ科の動物がその匂い嗅ぐと、恍惚状態、ハイな状態になります。

それは、中枢神経つまり脳ミソに麻痺を起こすためであることがわかっているそうです。でも、なぜネコ科だけが反応するかは明確になっていないようです。、常用すると呼吸不全を起こしたり、麻痺が重度になると当然体に負担になり、良くないそうです。上手に使えば万能薬になることもありますが、少量であるよう気をつけたほうが良いそうです。

『今日も見ていただきありがとうございましたニャ』  with the お辞儀猫.

20170414

投稿 ニャジラ(JUNKO)

|

« 癒し・・・ | トップページ | 背骨ほぐしと肩甲骨ほぐし »

ペット」カテゴリの記事