旬の食材☆.。.:*・
Mioです☆.。.:*・
いよいよ春ですね☆.。.:*・
今年も桜が楽しみですね(*゚▽゚*)
今日は、春が旬の食べ物についてシェアしていきたいと思います(^O^)
==
春が旬な食べ物のランキング『第5位』
●玉ねぎ
春が旬な食べ物のランキング第5位は
甘味があり、生で食べても美味しい、
春の玉ねぎがランクイン。
産地や品種が多く店頭に一年中並ぶ玉ねぎですが
春は、特に瑞々しく甘さの強い新玉ねぎが出回り
新鮮なものを生のままサラダにしたり、
さっとソテーして食べてもとても美味しいです。
上記の玉ねぎは、
水気が多くしゃきしゃきした歯ごたえが堪らない逸品で
楽天エキスポ賞受賞経験のある
品質は折り紙つきの高級玉ねぎなんです。
玉ねぎは血液をサラサラにし中性脂肪を下げる効果もある
健康にも大変よい野菜ですので、
幅広くご家庭のレシピに取り入れて
お召し上がり頂きたい春が旬の食べ物となっております。
春が旬な食べ物のランキング『第4位』
●アサリ
続いて春が旬な食べ物のランキング第4位は
春の潮干狩りでもお馴染みのアサリがここで登場です。
春の産卵前に身の肥えた旬の時期を迎えるアサリは
鉄分やミネラル、ビタミンB12など
貧血を予防する様々な栄養素が含まれる
とてもヘルシーな旬の食べ物なので
特に低血圧や貧血でお悩みの方にはおすすめなんです。
北海道厚岸産の上記のアサリは
北の海で育ったボリュームたっぷりの大粒のアサリで
産地直送なので、鮮度も抜群の品となっております。
定番のアサリのお吸い物やアサリご飯は勿論、
白ワイン蒸しやボンゴレビアンコ、パエリヤなど
和洋を問わず幅広いレシピで楽しめる風味豊かなアサリは
ぜひ、旬の春に堪能して頂きたい人気の食べ物です。
春が旬な食べ物のランキング『第3位』
●イチゴ
春が旬の食べ物のランキング第3位は
小さい子供さんからお年寄りまで、皆が大好きな
甘くて美味しいイチゴがランク入りです。
クリスマス用のハウス栽培のイチゴの物量が多いので
冬が旬の食べ物と思ってしまいがちなイチゴですが
本来は春が旬のフルーツで、品種にもよりますが
春は、一番風味豊かなイチゴが楽しめるとも言われています。
今や日本を代表するイチゴのブランドとなった
上記の福岡産のあまおうは、
甘さと酸味のバランスが絶妙で
食べ応えのある大粒サイズなので
海外でも大変人気のブランドイチゴなんです。
あかくて、まあるくて、おおきくて、うまい!!
という、あまおうの4つの特徴が名前の由来になった
大人気のイチゴは本来の旬である春も、
引き続きおすすめの美味しさですよ。
春が旬な食べ物のランキング『第2位』
●筍
旬な食べ物のランキング第2位は
まさに春の味覚の代表とも言える風味豊かな筍が
1位は逃したものの見事ベスト2にランクインです。
繊維質が豊富で腸内をきれいにする効果もある筍は
何と言っても鮮度が命なので、
産地から直送された採れたてをさっと湯がいて、
筍ご飯や酢の物などの様々なレシピで
春の味を満喫されるのがおすすめです。
日本一の呼び声も高い京都塚原産の上記の筍は
3月1日より予約販売が開始され、
土が付いた状態で届いた筍を同封の米ぬかで湯がき、
新鮮な春の風味を直ぐにお楽しみいただけます。
採れたてのシャキシャキした筍はお刺身にして
豊かな風味をお楽しみになるのもおすすめですし
テンプラや筍ご飯など、
旬の筍尽くしのお料理を
ぜひ春の食卓で賞味頂ければと思います。
春が旬な食べ物のランキング『第1位』
●鯛
春が旬な食べ物のランキングの最後を飾るのは
5月の産卵を前に脂が一番乗って美味しくなる鯛が
ランキング堂々の第1位という結果になりました。
美しいピンク色をした春の鯛は桜鯛ともよばれ、
縁起物でもあるので昔から珍重される高級魚ですが
やはり、天然ものの身のしまりと豊かな風味は
春の食卓には一度はのぼらせたい季節の味ですよね。
日本一と謳われる淡路島産の上記の天然の真鯛は、
潮の流れの速い海峡でとれた引き締まった身が
天然ものならではの味わいで、
お刺身や煮つけから鯛しゃぶなど
幅広いレシピでお楽しみになれる逸品です。
普段の食卓は勿論、
春のお子様の卒入学や就職祝いなど、
慶事の席のお料理にもぴったりの旬の食べ物ですので、
他の旬の食材と併せご賞味頂きたいい、
おすすめの逸品となっております。
==
旬の食材で食事も春らしく楽しんでいきたいものですね(*゚▽゚*)
それでは、
皆さまも引き続き元気にお過ごしくださいませヽ(*´∀`)ノ
アンシャンテでまたお待ちしております♪
Mio
| 固定リンク
「ブログ」カテゴリの記事
- バレリーナ登場TV番組『推しといつまでも』(2023.07.15)
- 立葵(2023.06.24)
- 紫陽花(2023.06.10)
- 今夏の収穫🍉(2022.09.10)
- 大好きなアンシャンテ☆(2020.07.30)