« 美味しくヘルシーに!!! | トップページ | 九品仏 »

2017年2月24日 (金)

旬の柑橘果物

こんにちは ニャジラです

今日は旬の柑橘果物をご紹介致します

宮崎県特産の日向夏(1820年に宮崎のとあるお宅の庭で発見され、ゆずの突然変異種と考えられているそうです。

輝くような黄色で、まず見た目がとてもきれいです。

1

器を変えて鑑賞してみました。
2

Photo

白い部分(内果皮)にもほんのりした甘さがあります。果肉もやさしい甘さです。全く酸っぱくありません。とても爽やかで食べやすく、丸々一個パクパクと一気にいただいてしまいました種がありませんでした




2_3



皮はきざんでサラダにしました。(ベビーリーフときゅうりにON) 。酢・塩・コショーのみで非常にさっぱりといただきました。

1_2


残りの皮をちぎって、ショウガとハチミツで和えてレンジでチン。

朝あわてて作ったのでとっても雑で恐縮ですが、味は満足致しました。皮も美味しいです。もっともっとハチミツを足してハチミツ漬けにしてみる予定です。
2_4

こちらは、愛媛で誕生した甘平(かんぺい)という品種のみかん大きいほうは伊予柑です

Photo_2

とても鮮やかな濃い橙色です。太陽の光を浴びたな~という元気さが感じられます。甘平は比較的新しい品種だそうです。名前にもあるように、しっかりとした”甘“さでとても美味しかったです。

南国の旬の柑橘類に囲まれて幸せです

それでは、週末もアンシャンテのレッスンで体を伸ばし、汗をかいて、スッキリとなさって下さい。お待ちしております♪゜・*:.。. .☆.。.:。

 

投稿 ニャジラ(JUNKO)

 

|

« 美味しくヘルシーに!!! | トップページ | 九品仏 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事