« 善玉菌を増やそう!! | トップページ | 猫の習性…よくある光景ですが。 »

2017年1月26日 (木)

水分補給☆.。.:*・

Mioです☆

いかがお過ごしでししょうか~ヽ(´▽`)/

昨日に引き続き投稿させていただきます☆.。.:*・

カラダの内側から美しくするということで、、、

今日は、水分補給についてシェアしていきたいと思います!

より効果的にお水を摂取していけたら良いですね☆.。.:*・

Img2

==

〇水分補給のコツ

起きてすぐ飲む!

夜寝ている間に人間の体は脱水しています。

血液もドロドロになっているので、老廃物を流しやすくするためにも重要です。便秘が解消されてやせやすい体質になりますよ。

食事前に飲む!

コップ1杯200mlくらいを飲みましょう。

胃が空いているときに飲むことで、水が吸収されやすくなるうえ、空腹を和らげる効果も♪ 

ただしガブ飲みは消化に悪影響なのでNG!

こまめに飲む!

「喉が渇いたな」は体の脱水サイン! 

自覚症状が出ていない状態でも身の回りに水を常備するなどして、“ちょこちょこ飲み”するのがポイントです。

常温でとる!

冷たい水は体を冷やしてしまいます。

体が冷えると代謝が落ちるので夏でも常温で飲みましょう。

寝る前に飲む!

とくに寝ている間は、脱水を起こして血液がドロドロになってしまいやすいです。

今の季節は外気と温度差があるため、脱水症状のまま外へ出たりすると、梗塞を起こす恐れがあります。

そうならないためにも、寝る前にコップ1杯は飲みましょう!

~~~Q & A~~~

Q.「ミネラルウォーターは、ダイエットやアンチエイジングにも効果的だったりしますか?」

「硬水を飲むと、循環しやすくなるという点がダイエットに向いていますね。アンチエイジングなら、水を「しっかり摂る」という部分を意識すると良いですね。

実は、私は肌が乾燥しやすいんですが、水を摂っているときと摂らないときとでは、肌の乾燥具合や肌質が全然違うんですよ! 

また、女性に多い便秘もダイエットの敵。

水分をたっぷり摂ってあげることで便秘解消にも繋がるので、体内の循環が良くなってやせやすくなります」

Q.「水の摂り方ですが、若い世代と大人世代、年代によって意識するポイントはありますか?」

「『水を飲むことへの意識』ですね。

20代よりも、30代のほうが代謝が落ちますよね。

代謝が落ちると老廃物を溜め込んだり、やせにくくなってしまいます。「むくみの原因になるから…」

といって、水をあまり飲まない大人の女性も多いですが、むしろ逆! 

「むくみやすい」と思われる人は、循環が悪い、体の中の塩分量が多くなっている、と思ってください。

食事バランスも塩分を摂り過ぎないように意識することが大切ですが、意識的に水を

「飲んで、出す」ことを心がけ、巡りを良くしてあげることが重要です。

決して、夜に水を飲んだからむくんでしまう訳ではないんですよ」

「日頃から水を摂ることに慣れておく」ということも重要だそうです。

「水分をあまり摂らない女性って、意外に多いですよね。

そういう人が突然水をガブガブ飲んでしまうと、お手洗いが近くなったり、気分が悪くなったりすることがあります。

気をつけてくださいね。

とくに硬水は、飲み慣れてないと喉を通りにくく感じることも多いので、毎日の生活の中で習慣づけることが大切です

==

というわけで私もお水をしっかり撮って、

カラダの内側から美しくしていきたいと思いました!!

寒いとなかなか水分補給を忘れがちですが、、、

ぜひしっかりとっていきたいものですね☆.。.:*・

それでは、今日はこのへんで~!

アンシャンテでまた元気にお会いいたしましょうヽ(´▽`)/

Mio

|

« 善玉菌を増やそう!! | トップページ | 猫の習性…よくある光景ですが。 »

ブログ」カテゴリの記事