« 6日、13日の日曜18:25クラス | トップページ | 11月8日(火)柳先生の代講お知らせ♪ »

2016年11月 5日 (土)

写真展

皆さま こんばんは MIDORIです

11月に入ってから、やっと秋らしいお天気を楽しめるようになりましたね・・・でも、もう冬はすぐそこに

先週末、恵比寿のガーデンプレイス内にある、東京都写真美術館へ行ってきました

9月にリニューアルオープンされ、現在開催中の“杉本博司-ロスト ヒューマン展”

ニューヨークを拠点に活動している名写真家で、かなり独特な世界観を体験できます

Img_9728

以前、フランス人の知り合いから、この写真家のことを教えてもらってから興味があったのですが、なかなか鑑賞する機会がく、ずっとみてみたかったので、思い立って一人で行ってみました

入口までの回廊で、見終わって帰るところだったのか、一人の男性から声を掛けられ、道でも聞かれるのかと思いきや・・・

「招待券を持っていて、一枚余っているので、これから見られるなら、よかったらどうぞ」とチケットをいただいちゃいました
Img_9735
入場料は、¥1000で、決して高くはなかったのですが・・・

とっても得した気分になり、ご親切に感謝感謝

さて、写真展の内容は展示室が、2階と3階と分かれていて、2階は、杉本博司ワールドに一瞬にして引き込まれてしまう作品がズラリ・・・彼の技術と感性、そして何より「こう撮りたい!」という作品に対する情熱が、静かに伝わってきます

世界各国の廃墟となってしまった劇場を、映画一本分の光の量を駆使しての作品・・・
Img_9744

『仏海』と題した、今回世界初公開の作品
1fullsizerender
↑はほんの一部ですが、三十三間堂の仏像を10年間かけて撮ったもの

3階には、”ロスト ヒューマン”と題した展示。

人類が滅びた直後の世界を独特な表現方法で、その理由や人類の愚かさなど・・・的を得た真実を暴き、妄想し、見る者に何かを気づかせ、考えさせられる・・・そんな空間でした。

こちらは、言葉ではお伝えしづらいので、もしご興味があれば、芸術の秋に・・・ぜひ体験しに行ってみてください

11月13日までです

投稿者:MIDORI

|

« 6日、13日の日曜18:25クラス | トップページ | 11月8日(火)柳先生の代講お知らせ♪ »

文化・芸術」カテゴリの記事