« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年11月

2016年11月30日 (水)

冷え取り健康法☆.。.:*・

Mioです☆.。.:*・

いかがお過ごしでしょうか~(^O^)

今日は最近流行っている、

靴下を重ね履きする「冷え取り健康法」についてシェアしてみたいと思います(^O^)

Mjcsc
==

「冷えとり健康法」とは?

元医師の進藤義晴先生が提唱している健康法のこと。
「冷え」こそがすべての病気の原因であると考え衣・食・住・息・動・想(心)の生活・環境すべてにわたって冷えをとるという考え方の健康法です。

靴下を重ね履きする「冷え取り健康法」とは

実は下半身と上半身の温度の差を冷えと言う。

上半身の体温はだいたい36℃。
下半身は…なんと31℃!
この差が冷えである。

絹5本指靴下→綿orウール5本指靴下→絹の先丸靴下→綿orウールの先丸靴下 
という順番で靴下を重ね履きします。
下半身を温めることで冷えがなくなり体が健康になるという冷えとり健康法の1つです。

1枚目には、絹5本指靴下を履きますが、これは絹(シルク)は体の中に溜まっている毒素(不要なもの)をよく出してくれるのです。
2枚目と4枚目は、綿かウールの靴下を履くといいのですが、ウールの方がよりあったかく、より毒素を排出作用が強いのです

●足裏から毒が出ると靴下に穴が開く→不思議な話で、
足裏から毒が出ると靴下に穴が開く。
毒の気で穴が開くから一番外側じゃない3枚目とかに開いたりする。
開いたところによって体の不調が分かる。

==

以前から興味がありましたが、、、

私もチャレンジしてみたい健康法だな~と思いました☆.。.:*・

これから寒い時期、

できるだけ冷えのない、むくみのない、

身体の良い状態を持続していきたいものですねヽ(´▽`)/

それでは、今日はこのへんで~!

またアンシャンテで元気にお会いいたしましょう!

Mio

|

エアコン復旧しております♪

こんにちは ニャジラです

先週は突然、スタジオのエアコンが故障し、先生、生徒、そして受付スタッフの皆さまに大変ご迷惑をおかけしてしまいました。

本当に申し訳ございませんでした。

故障翌日よりヒーター1台で、寒さをしのいでいただいておりましたが、

29日(火)午前には、部品交換が出来、無事復旧いたしました。

この間、先生、生徒、スタッフの皆さまにはご協力いただき、

本当に感謝いたします。

現在、快適にエアコンは稼働しております。

どうぞ安心していらしてください

今後共よろしくお願い申し上げます

投稿 JUNKO(ニャジラ)

|

2016年11月29日 (火)

Xmas会 間近♪

こんにちは ニャジラです

アンシャンテのXmas発表会が近付いてまりました。

衣装が届き、合同レッスンも終わり、

緊張が増します。

美しい背中で踊っていただきたいです☆.。.:*・

1_2

2_2

キッズクラスは楽しそうに元気に踊って欲しいです。

3_3

初めて発表会を経験する7人のプレキッズは、まだしっかり理解は出来ていないと思います。ただただ嬉しそうです。

1

2

きっとお客様を笑顔にしてくれると思います。

ジュニアクラス、大人の方も含めて総勢50名の出演です

出演者のみなさん、本番の日に向けてコンディションを整え、頑張って下さい

投稿 ニャジラ(JUNKO)

|

2016年11月28日 (月)

1時間半並んだカレー☆.。.:*・

Mioです☆.。.:*・

いかがお過ごしでしょうか~ヽ(´▽`)/

私はカレー好きです☆.。.:*・

というわけで、

東京でカレーが美味しいという店に行ってみようと思いネットで調べて、いきついたところが、、

荻窪にある

”トマト”

https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13001113/

というお店☆.。.:*・

36種のスパイスを惜しげもなく使った欧風カレー

荻窪の閑静な住宅街に佇む欧風カレー&シチュー専門店。カレーは香味野菜、フォンドボーなどをたっぷり使ったソースに、薬効ある36種類のスパイスをブレンド。
じっくりと一週間以上をかけて作りあげる欧風カレーは食材の旨味が凝縮されている。
メニューは贅沢に黒毛和牛を使った和牛ビーフジャワカレーが人気。季節の野菜をトッピングすれば、おなじみの野菜に加え、クコの実や銀杏、大根などの具がルーに彩りを添えてくれる。       
メニューは最低でも1950円から、ビーフシチューは4300円!
==      
11:30オープンとのことで、
私達は、
11:45頃にお店へ行きました。。。
Fullsizerender
しかし、、、
すでに長蛇の列、、、
1時間半、
寒空の中、
外で待ちました。。。
そして、、
食べたカレー!!!
Fullsizerender_6
今まで食べたことのないような不思議な味のカレーでした!!!
たまには、
このような未知な世界を経験するのも楽しいですね☆.。.:*・
というわけで、、
今日はこのへんで~!
アンシャンテでまた元気にお会いいたしましょう!
Mio

|

2016年11月26日 (土)

秋の紅葉散歩@神宮外苑銀杏並木道☆

皆さま、こんばんは MIDORIです

今年の秋は、20度超えの小春日和があったかと思ったら、雪が降ったり・・・と、ハチャメチャな天候続きですね

11月最後の土曜日は、朝から晴天に恵まれ青空も楽しめる陽気となりました

そこで・・・東京在住ですが一度も訪れたことのなかった神宮外苑の銀杏並木道でお散歩してきました

東京の観光名所の一つとして知られているのか・・・かなり中国系の観光客が多かったです

朝10時過ぎだったにも関わらず、人人人・・・

銀杏は、全部先が尖っていて、私的にはちょっと不自然な気がしました・・・こんな感じです

Img_0332

全部が真っ黄色にはなってないのと、すでに枯れ気味の木もありました
Img_0409

もっと、もっと、圧倒されるくらいの並木道かなと想像していましたが・・・実際は、ちょっと銀杏の木に元気がなかったようにも思え、感動まではいかなかったです
Img_0337

並木道から少し離れて見た方が綺麗かな・・・
Img_0412

銀杏の木は、なんと1億5千年前から生息している木だそうです

人類より遥か昔・・・ジェラシックパーク(恐竜)の時代からあったと思うと、この神宮外苑に佇む銀杏の木々も、いつまでも長生きして欲しいな

アンシャンテのスタジオからも近いので、お時間ありましたら、ぜひお散歩してみてくださいね

投稿者:MIDORI

|

2016年11月25日 (金)

エアコン故障のご連絡

こんにちは ニャジラです

現在、スタジオのエアコンが故障しております。ヒーターで暖房しておりますので寒くはありませんが、

暖かい上着、靴下などご用意の上、レッスンご受講下さい。

ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

11/28に業者点検修理予定です。

どうぞ宜しくお願い致します。

☆ヒーターは、受付のNaoさんが、急遽ご自宅から本日運んでくださいました

それでは、今週末もアンシャンテのレッスンにいらしてくださいo(*^▽^*)o

投稿 ニャジラ(JUNKO)

|

水分補給でインフルエンザの予防!

Mioです☆

いかがお過ごしでしょうか~(*゚▽゚*)

昨日は雪が降り、

寒い日となりました!

毎日、冬を感じる寒さですね☆.。.:*・

さて、この寒いシーズンに流行りやすいインフルエンザに予防法についてシェアしたいと思いますヽ(´▽`)/

==

インフルエンザのシーズンは、電車内でも非常に多くの人がマスクをしています。
 
免疫学の権威で、東京医科歯科大の藤田紘一郎名誉教授は「インフルエンザウイルスをブロック出来るか否かは免疫力に尽きる」と述べています。
 
免疫力は、日中より夜の方が下がる傾向にありますが、インフルエンザを体内から排出するために「水を飲む」と「湿度を70%に保つ」を徹底しましょう。
 
「線毛」の活動がインフルエンザのカギを握っています。

●インフルエンザウイルスを排出する線毛活動とは

 
気管や気管支の内腔は、細く長い突起物の細胞が多数存在しています。
 
この突起物が「線毛」と呼ばれ、線毛を生やしている細胞を「線毛細胞」と呼んでいます。
 
一つの線毛細胞には約250本の線毛が突起しています。
 
この線毛細胞は、気管や気管支の内腔表面を被っており、線毛は分泌細胞が分泌した粘液の層の中に埋まっています。
 
線毛は肺のから咽頭の方向に向かっており、肺に吸い込まれた異物は、粘液に捕獲され線毛の力で外部へ排出されていきます。

●線毛活動を促進させるために水分補給

 この線毛体は、ウイルスや病原菌から体を守る最前線にいるわけですが、「線毛」の活動にとって水分が必須なのです。
 
インフルエンザウイルスは、湿度に弱いのです。
 
夏季に比べると水分摂取が減る冬季は、線毛の活動が弱まります。
 
部屋の湿度でも重要で、乾燥した部屋にいると線毛活動が弱まってしまいます。
 
水を飲むと線毛細胞の下から水分が粘液として分泌されるので、気管や気管支の内腔の線毛だけでなく、体全体の線毛を潤して活動を活発に促進することができます。

●医師が勧める「小まめな水分補給」

インフルエンザや風邪を診る内科医は、患者を診察した直後に水を飲んでいます。
 
忙しい日中でも、30分おきに口を湿らす程度の水を飲みましょう。
Shutterstock_100519750

来客の後に必ず水を飲む

外出時もペットボトルの水を飲む
夜にトイレで起きた後も飲む

 以上の様に、常に水を飲んで体内の線毛の活動を促進しましょう。

==

そして、

他のサイトでも、

インフルエンザの予防について下記のことが書いてありました!

①水をゴクンと飲む

(1)えんげ
●えんげ…ゴクンと飲み込む動作の事。
喉が乾燥しているとウイルスが繁殖しやすくなるが、
えんげを行う事で喉の乾燥を防ぐと共に、喉にいるウイルスも洗い流す事ができるという。
洗い流されたウイルスは胃の中の胃酸で死滅するとの事。

■えんげを行う頻度の目安
10分~15分おきに1回行うだけで良い。
※就寝時にも効果がある。暖房などで部屋が乾燥した場合、枕元に水分を用意しておき、
目が覚めた時に一口えんげを行う事で、ウイルスの繁殖を防ぐ事ができる。

②日光をしっかり浴びて、ビタミンDを作ること

(2)日光浴
日光を浴びる事でビタミンDが生成され、免疫力がアップする。
●ビタミンD…骨を強くする効果の他、免疫力をアップする効果もある。体内のビタミンDの約9割は、日光を浴びる事で生成

●※日光浴は1日に20~30分で良い。
 連続して浴びないといけないのではなく、1日の合計でOKだという

やはり!!!水分補給は、

簡単にできるインフルエンザの予防につながるのですね!

外出先などでこまめにうがいができないときでも、、

とにかく水分を撮ることをこころがけて元気にこの寒い冬をのりきりたいと

思います!!!

それでは、今日はこのへんで~ヽ(´▽`)/

また元気にお会いいたしましょう!

Mio

|

2016年11月24日 (木)

官足法開講

こんにちは ニャジラです

官足法講座の開講は、いよいよ、次の日曜日と火曜日です

「Self Body Care Work Shop(官足法)

~自分の健康は自分で守る~

講師 前澤香苗先生

11月27日(日)13;00~15:00

11月29日(火)10:45~12:45

◇ご予約は前日夜8時までにください。

《官足法とは》

『足裏には、臓器に直接血液を送り出すポンプのような役目を果たしている「反射区」と言われる区域が詰まっています。

足の裏を見れば、身体の状態、心の状態、または性格までも分かってしまう程に、わたし達の身体、心の状態がサインとなって現れています。

第二の心臓とも呼ばれる足の、汚れ(老廃物が溜まること)が原因で様々な病状を引き起こしています。

しかし、その足の汚れを動かすことによって、

様々な病状が改善されていくのです。

血液循環が良くなる事により、身体全体に血が巡り自然治癒力が高まることで、

患部だけでなく、身体全体が整えられ、身体の中で起こっている様々な症状が総合的に改善されていきます。』

更に官足法による効果の詳細にご興味ある方、ぜひ次をお読み下さい。

「self_body_care_work_shop.pdf」をダウンロード

◇受講料: 

(会員)お手持ちチケット+1,500円

(非会員)4,000円

*定員:12名

*前日夜8時時点3名以上で開講(開講人数に達しない場合は、ご予約の方に前日夜8時過ぎにご連絡致します。)

*使用する棒の無料レンタル(5本まで)/ 当日ご購入は700円

お待ちしております

投稿 ニャジラ(JUNKO)

|

2016年11月21日 (月)

セストセンソ

こんにちは ニャジラです(⊹^◡^)ノo゚。**。♡

新宿高島屋エントランスの大きなツリーです。

1_3

色が変化する豪華なツリー。
2

楽しいショーウィンドウ♪
Photo


エントランスを楽しみながら、タカシマヤタイムズクスエア13階へ上り、レストラン「セストセンソ」で友達と夕食をいただきました。

イルミネーションで飾られた、童話の世界のようなガーデンを眺めながら、

美味しいお料理とワインとともに、

落ち着いた時間を過ごしました。

Photo_2

前菜3種盛り合わせ
■サラダ
■パスタ2種
■メインディッシュ
■デザート
■食後のコーヒー or オーガニックティー

のコース料理をいただき、お腹は満たされました。

2_2

4


1_4


1_5

一年を振り返ったりしながら、少し早めの忘年会でした。

アンシャンテはクリスマス発表会も近ずき、出演生徒さん達は練習に励んでいます。

まだまだ年末まで、

官足法講習会、

バレトン開講など、

盛りだくさんです!

年末は12月29日まで、新年は1月4日から通常通り開講致します。

代講は、スタジオにてご確認ください。

どうぞ宜しくお願い致します

投稿 ニャジラ(JUNKO)

|

2016年11月20日 (日)

11月23日(水)祝日のレッスンご案内

こんにちは ニャジラです

師走前、最後の祝日11月23日(水)のご予定は

もう立てられましたでしょうか

アンシャンテは、休日スケジュールでお昼から夜までレッスンがあります! ぜひいらしてください。

11月23日(水・祝)

12:00~13:15 「ストレッチ&バレエ基礎✩~✩✩」 講師 上木香菜子先生

13:15~13:45 「トーシューズ入門」講師 上木香菜子先生

※12:00からご受講下さい  

15:30~16:45 「BLM+BLB✩(Beauty Line Method+Beuty Line Ballet)」 講師 リサ先生

17:00~18:05 「BLB+Pointe Shoes✩(Beuty Line Ballet+ポワント)」※ポワントチケット不要  講師 リサ先生

18:30~19:45 「バレトン(Balletone)✩」 講師 石島彩先生

以上です。

ご予約をお待ちしております。

バレトンとは、フィットネス、バレエ、ヨガの3つの要素が入ったエクササイズプログラムです。

沢山汗を流すことができ、シェイプアップや身体のリフレッシュにオススメです!

バーや器具は使いません。どなたでもチャレンジできるプログラムです!!

裸足で行うレッスンなので、シューズは要りません。

動きやすいウエアでご参加ください。

タオル、水分補給の飲み物をご用意下さい。

バレトン講師 石島彩先生 プロフィール 

4歳よりクラシックバレエを始める。

16歳から21歳まで、松山バレエ学校に所属し、 清水 哲太郎、森下 洋子らに師事。同バレエ団の公演にも出演。

日本女子体育大学 体育学部 舞踊学専攻を卒業後、スポーツクラブに約5年間勤務し、水泳指導、スタジオレッスンなどを担当。現在はヨガインストラクター、バレトンインストラクターとして活動中。

石島先生からのメッセージ

『バレエは長く続けることによって、身体にも心にも良い効果を実感できますので、是非、長く続けて頂ければと思います。

まずは、11月23日、バレトンのレッスンでお会い致しましょう!!』

Img_0999


どうぞ宜しくお願い致します

 

お待ちしております

投稿 ニャジラ(JUNKO)

|

2016年11月19日 (土)

Tokyo Disney Sea in Christmas Season☆彡

皆さま、こんばんは MIDORIです

先日、久しぶりにディズニーシーへ行ってまいりました

今年は15周年・・・そして、既にクリスマスのイルミネーションに彩られていて綺麗でした

Sea1

朝一で行った時は晴れていましたが、その後はどんより曇り空・・・

でも、夜はキラキラでとっても素敵な雰囲気です
Sea9

シーは水の都ベネチアをイメージしているのもあり、趣があって好きです
Sea7

あちこちにツリーやクリスマスのイルミネーション
Sea10

イルミネーションにもキャラクターが
Sea4

マーメイドエリアは、クリスマス仕様でなくても、幻想的なライティング
Sea3

水面にも赤や緑のクリスマスカラーで彩られていてます
Sea8

まだ真冬の寒さではありませんでしたが、早くもスノーミッキー&ミニーちゃん
Sea13

アトラクションは、とっても楽しいですし、久しぶりにテンション上がって、閉園までの12時間遊びほうけました・・・さすがに、グッタリです
Sea11

今回は、アトラクションに乗りっぱなしで、ショーはひとつもみなかったので、次回は、ショーもみたいですし、またすぐにでも行きたくなりました
Sea12

子供から大人まで、皆が夢をみられる世界での、楽しいひととき

12月も、もう間もなくですね・・・2016年を振り返りながら、残りの時間を大切に過ごしていきたいです

投稿者:MIDORI

|

2016年11月18日 (金)

メルの温もり

こんにちは ニャジラです

実家の猫、メルは生後8ヶ月になりました。

師走に向かい猫の手も借りたい、という忙しい時もありますが

気ままなメルが、癒してくれます

外を、いつまででも、じっと見ています。

20161112_2

虫を見つけたようです。
20161112_3

20161111_1

牙をむいた恐い顔ですが、あくび終わりです↓

20161111_2


やおら、椅子の背もたれの方に体の向きを直し、寝続けています⇒。

20161112_1_2

メルは初めての冬を迎えます。

現在のことろ、

抱っこさせてくれない、膝に乗ってくれない、

スキンシップが大変苦手な仔猫ですが、

これから寒くなるにつれ温もりを求めて

人間にすり寄り、膝にものぼってくれるようになるのではないかと、

期待しています。

…猫の体温は38度~39度です

それでは、

この週末もアンシャンテのレッスンでお待ちしております

よい汗を流して体温上げていきましょう

投稿 ニャジラ(JUNKO)

|

2016年11月17日 (木)

あったか簡単レシピ☆.。.:*・

Mioです☆.。.:*・

いかがお過ごしでしょうか~(*゚▽゚*)

昨日に引き続き投稿させていただきます♪゜・*:.。. .。.:*・♪

朝晩は冷える今日このごろですね~☆.。.:*・

今日は簡単にできてあったまりそうなレシピをシェアしたいと思いますヽ(´▽`)/

簡単あったか豆腐☆ツナ☆卵☆ネギ

655601d826a9cf844e64b437cfc1be63

寒い日にぴったりの一品です(≧∇≦)

  ・豆腐

豆腐
3パックセットの1個
ツナ缶
1/3缶
長ネギ
白でも緑でもお好みで
1個
しょう油
ひと回し
ひと回し
1写真 材料はこれだけ^_^

2、写真

 

一つを使います。豆腐に対して写真の様なお皿かベストです。

クックドリーさんが美味しそうにスキレットで作ってくれました♪

3写真

6等分を写真の様に並べます。サランラップをかけて、600W1分加熱します。

4写真

加熱後に出てきた水を捨てます。

その後に真ん中に卵を入れます。

5写真

ツナ缶の1/3を入れます。フライパンか鍋に少し水を入れて、直接お皿をいれます。

6写真

フタをして中火

7写真

たまごが好みの硬さになったら、取り出します。

8写真

しょう油とごま油をひと回しかけて、ネギを散らして完成です^_^軽くかき混ぜて召し上がれ♪

コツ・ポイント

電子レンジ後の、豆腐から出た水をしっかり捨てて下さい。
しょう油は、だししょう油よりも普通のしょう油の方が美味しいです!
==
簡単にできて、
美味しそうですね☆.。.:*・
私も早速チャレンジしてみたいと思いますヽ(´▽`)/
風邪も流行っているようですので、
もりもり食べて、、
元気でいることをこころがけたいですね(*゚▽゚*)
それでは、今日はこのへんで~♪゜・*:.。. .。.:*・♪
またアンシャンテで元気にお会いいたしましょう!
Mio

|

2016年11月16日 (水)

あったかグッズ☆.。.:*・

Mioです☆.。.:*・

いかがお過ごしでしょうか~(*゚▽゚*)

今日はあったかグッズについてシェアしていきたいと思います^^

あったかグッズは冷え性の女性の味方です。

活用していつでも快適に過ごしたいものですよね。

今は100均で揃えることができるあったかグッズもたくさんあります。

お家の中でも外出先でも、かわいくてあったかいものを着て、気分を上げてみませんか。

●着る毛布

あたたかなマイクロファイバー毛布をそのまま着れる「毛布屋さんのつくった 着る毛布 」です。

冷え込む朝や寒くなる夜に大活躍してくれそうです。

ゆっくりしたい休日に身体を温めてくれそうです。

●湯たんぽブーツ

Cloz_img5

やわらか湯たんぽ足用ショート(底付き)は、すべり止めがついているので冷えるキッチンやデスクワークでも安心です。

足首まで温かく室内で履いたまま移動できます。

付属品は替えパッキン、ネジ付ロート(じょうご)、保証書付取扱説明書があります。

★あったかグッズの 人気ランキング★

1位湯たんぽ

立つ湯たんぽという商品は、お湯を入れた時の袋掛けやお湯を捨てる作業が楽にできます。

キャップはしっかり締めてお湯漏れがないことを確認します。肌の弱い方は低温やけどに注意してください。

もう1枚厚手のタオルを巻いて使用するようにしてください。付属品は湯たんぽカバーです。

2位USBあったか手袋

寒いときのデスクワークはツラいですよね。

そんなときはUSB接続ヒーター付きで両手を温めることができます。USBのケーブルを外して手袋としても使えますのでとても便利です。商品内容はヒーター付き手袋と専用USBケーブルになります。

3位冷えとり靴下

冷えとり靴下の重ね履き基本的な履き方は絹(シルク)五本指靴下をまず履きます。

足指を広げて血液の流れをよくすることでデトックス(排毒)効果も期待できます。

1枚目は絹(シルク)がポイントです。次にコットンかウールの五本指靴下。

そしてシルクの先丸靴下、最後にコットンかウールの先丸靴下を履きます。

ーー

寒くなってきましたので、あったかグッズを活用して、

快適な冬を過ごしたいものですね★

それでは、今日はこのへんで~(*゚▽゚*)

Mio

|

2016年11月15日 (火)

ハンド ホイップ♪

こんにちは ニャジラです

仔猫がブランドロゴとなっている「SCENT OF VARO」のハンドホイップを、先日教えていただきました。

以来毎日愛用しています。

3

その名の通り、ホイップクリームのようなふわっとしたクリームです。

べたつかず、手肌がなめらかになります。

鉱物油、合成着色料、紫外線吸収剤、パラペン、動物由来の原料を使用しない安心なコスメブランドで、

写真のハンドホイップの主成分は、シアバターとホホバ種油、アルガンオイルです。

ところで、「SCENT OF VARO」の公式サイトに掲載されている、ロゴの猫ちゃんのプロフィールは次のとおり↓↓

“名前は、Jardin(ジャルダン)。

歳の女の子。

マンチカン。

 茶目っ気があり、陽気で好奇心旺盛。

SCENT OF VAROの代表的香り、イングリッシュガーデンに住んでいる。

いたずら好きで、季節ごとにいろいろなコステュームに変装する

だそうです。とてもお利口そうで可愛い猫ちゃんです。

店舗は新宿ルミネ2、ルミネ有楽町にありま

「VARO」は、

フィンランド語で「光の源」という意味だそうです

フィンランドでは、美しく神秘的な光のカーテン、オーロラが見られますので、

この言葉にはきっと 

北欧ならではの特別な感覚があることでしょう。

きれいなブランド名ですね

それでは、

手、顔、唇など外気に触れる肌の保湿ケアをこまめに、

乾燥の季節は特にお肌を大切にしましょう。

レッスンでお待ちしております☆.。.:*・

投稿 ニャジラ(JUNKO)

|

2016年11月14日 (月)

スーパームーン☆.。.:*・

Mioです☆.。.:*・

いかがお過ごしでしょうか~(*゚▽゚*)

今日は久しぶりにお月様について書いていこうと思います☆.。.:*・

今日は、、、スーパームーン!!!

ですね☆.。.:*・

スーパームーンについてシェアしていきたいと思います!!

161114supermoon2

11月14日は、月が今年最大に見える「スーパームーン」。

満月としては68年ぶりの近さで、次に同じような距離の満月が見られるのは2034年ごろ。

スーパームーンという名前の由来は、実は天文学の正式な名称ではなく、NASAが言い始めたものだとか「占星術」に由来しているだとかといわれています。

「ウルトラ・スーパームーン」「エクストラ・スーパームーン」といった呼び方もありますが、これも造語。

天文学の正式名称とは違うので、どのくらいの大きさからスーパームーンなのか?はっきりした判断基準もありません。

ただ、月と地球の距離が36万km以内の満月がスーパームーンではあるようです。
普段より14%大きく、30%明るい

■スーパームーン2016.11月の大きさ


2016年4月22日の、今年一番小さい満月の大きさと比べると
直径:約14%増
面積:約30%増
明るさ:30%明るい
とっても大きくて明るい!

ちなみに地球との距離は、今回35万6508kmまで近づくといいます。
地球と月の距離は
約36万km~約40万km
平均は38万4400km

==

今日は東京は雨で残念ですが、スーパームーンのパワーは顕在です(*゚▽゚*)

お月様好きにとっては、

テンションがあがるスーパームーン☆.。.:*・

皆さまも素敵な夜をお過ごしくださいね☆.。.:*・

それでは、またアンシャンテで元気にお会い致しましょう!

Mio

|

2016年11月12日 (土)

まかないフェス☆.。.:*・

Mioです☆.。.:*・

いかがお過ごしでしょうか~(*゚▽゚*)

今日は私はアンシャンテに来る前に少し時間があったので、

中野で開催されていたまかないフェスに寄り道してご飯を食べてきました☆.。.:*・

天気も良くて、

外で食べる美味しいものたちは最高でした!!!

==

http://weban.jp/contents/c/makanaifes_pc/

まかないフェス☆.。.:*・

私が食べたのはこちら

Shop06_01

優秀韓食レストラン認定店の、身も心も温まるシゲキ的な旨辛鍋!

オーナーが毎朝市場で吟味し競り落してくる新鮮食材と本場韓国料理人の確かな腕と技で造りだす焼肉と韓国料理の店。

おぼろ豆腐の旨辛チゲは、当店で人気のスントゥブをまかない風にアレンジ。

焼肉店ならではの牛骨スープがベース。

豆腐と生卵の甘味、あさりの旨味、韓国の唐辛子の辛味で、バランスの良く仕上げております。

==

天気が良い日はお散歩がてら、

こういうフェスに遊びに行くもの良いものですね☆.。.:*・

それでは、引き続き、日々楽しむんでいきましょう!

ではでは、、、

またアンシャンテで元気にお会いいたしましょう!

Mio

|

2016年11月11日 (金)

11月13日(日)12:15 武藤先生バレエクラス臨時開講のお知らせ

こんにちは ニャジラです

今度の日曜11月13日(日)、武藤陽子先生のバレエクラスをお昼に臨時開講致します。

以下、ご確認をよろしくお願い致します

*Ai先生の11:00「リラックスコンディショニング&バレエ入門」は休講となっております。

*風間先生の13:10「バー・アスティエ入門」は休講となっておりますが、14:30「バー・アスティエ初級」を「バー・アスティエ入門初級」に変更して開講致しますので、ぜひこちらをご受講ください。

11月13日(日)臨時開講クラス

12:15~13:30 ストレッチ&バレエ入門☆

13:30~14:00 トーシューズ入門

講師 武藤陽子先生

武藤陽子先生 プロフィール゜☆.。.:*・

3歳より川島ナナバレエ研究所でバレエを始める。深川秀夫、故ジャン・クロード・ルイーズ(フランス・コンセルヴァトワール教授)各氏に師事。14歳の時に故ジャン・クロード・ルイーズのもとで短期留学。

1995~97年 ベルギー国立バレエ学校に留学。エイメ・デ・リニエール(学校長)、ウィニー・ヤコブス両氏に師事。

1998年 川島ナナバレエ団入団。

2000年 スターダンサーズ・バレエスタジオ入所。小山恵美、鈴木稔、小平浩子に師事。

2007年 ロシア国立ペルミバレエ学校日本校教師養成学科(全日制)1期生卒業。ウラーノバ・リディア・グリゴーリエブナ、ビソーチナ・ナタリア・イーゴレブナ、ヴィストリツカヤ・エレーナ・ウラジーミロブナ各教授に師事。

2008年 Diploma(バレエ教師免許証)取得。

東京・名古屋・岐阜にて多数舞台に出演。

S

☆先生からのメッセージ

『クラシックバレエの素晴らしさ・奥深さ・楽しさを皆さんに伝えていきたいと思っております。バレエは全く初めてという方も、ぜひいらしてください。

どうぞよろしくお願い致します。

ご予約をお待ちしております。

投稿 ニャジラ(JUNKO)

|

2016年11月10日 (木)

ホットヨーグルト☆.。.:*・

Mioです☆.。.:*・

いかがお過ごしでしょうか~(*゚▽゚*)

昨日に引き続き、投稿させていただきます☆.。.:*・

今日も寒いので、あったかくてカラダによさそうな食べ物をシェアしたいと思います☆.。.:*・

今日シェアしたいのは、、、

わたしもチャレンジしてみようと思っている

L_2015625_9f16e92255c23e2d6c7bb4864
ホットヨーグルトです☆.。.:*・

オリゴ糖でヨーグルトのビフィズス菌が増加!

ヨーグルトを温めることでカルシウム吸収率を上げて脂肪燃焼を促進!

ヨーグルト
100〜120g
好きなシリアル
適量
好きな果物
適量
オリゴ糖
適量

1写真

ヨーグルトは、しっかり混ぜてサラサラにしたら、レンジ600wで40~50秒温める。

2シリアル、果物、オリゴ糖シロップをかけて完成!

コツ・ポイント
よく混ぜて加熱すれば、ヨーグルトの分離を防ぎます。
混ぜないと分離しておいしくないです!
==
とても簡単で、
すごく良いですね☆.。.:*・
わたしも早速ヨーグルトとオリゴ糖を買って食べてみようと思います☆.。.:*・
ヨーグルト大好きにはうれしいレシピです☆.。.:*・
それでは、今日はこのへんで~!
アンシャンテでまたお会いいたしましょう(*゚▽゚*)
Mio

|

2016年11月 9日 (水)

美術館☆.。.:*・

Mioです☆.。.:*・

いかがお過ごしでしょうか~(*゚▽゚*)

今日は先日、

文化の日に行ってきた美術館についてシェアしてみたいと思います☆.。.:*・

http://www.nmwa.go.jp/jp/index.html

国立西洋美術館!!

※国立西洋美術館は、松方コレクションが核となって1959年に設立した、西洋の美術作品を専門とする美術館です。

中世末期から20世紀初頭にかけての西洋絵画と、ロダンを中心とするフランス近代彫刻を本館、新館、前庭で年間を通じて展示しています。

==

Im_19780006

なんと!

文化の日ということで、

入場料が無料になっていました☆.。.:*・

ラッキ~~☆.。.:*・

現在は、、下記が開催中です(*゚▽゚*)

[企画展示室]

[新館 版画素描展示室]

==

文化の日に、わたしはすごく久しぶりに美術館に行きました。。

気づいたら、

3時間くらい時間が経っていてびっくりしました(*゚▽゚*)

素晴らしい芸術をみていると、

あっという間に時間すぎるものですね☆.。.:*・

芸術の秋も引き続き堪能していこうと思いました。。

と言いつつ、、、

もう冬ですね☆.。.:*・

寒くなってきましたので、

皆さまもお体ご自愛くださいませ☆.。.:*・

それでは、アンシャンテでまた元気にお会いいたしましょう!

Mio

 

|

2016年11月 8日 (火)

新しい首輪(=‘x‘=)

こんにちは ニャジラです

メルちゃんの新しい首輪です

うなじ部分。

201611new_2_3

前はカワイイ鈴付きの蝶ネクタイ。

201611new_3_2

メルのささやかな衣替えです

201611_4_2

201611_1


本日も見ていただき有難うございましたo(^・x・^)o

レッスンでお待ちしております☆.。.:*・

投稿 ニャジラ(JUNKO)

|

2016年11月 7日 (月)

ベビーと一緒にストレッチ・バレエ入門クラスの新しいベビーちゃん

こんにちはニャジラです

今月の「マタニティ&べビーと一緒にストレッチ・バレエ入門☆」 は

11月11日(金)、25日(金)

11:00~12:15

(峰本菜先生)

です

毎月2回開講しております。(ホームページ[クラス紹介]ページのInformationに、開講日を掲載しておりますので、ご確認下さい。

バレエ経験のない方も大丈夫です!ぜひ体験にいらして下さい。

*ベビーカーでスタジオまでお越しいただけます。 

*レッスン中、赤ちゃんをスタジオ内で遊ばせたり寝かせたり、一緒に動いたり自由です。

「マタニティ&ベビーと一緒にストレッチ・バレエ入門☆」に来られている親子さんの風景を少しご紹介いたします。

1歳のお嬢さんです。

201610_3


201610_2

ママのレッスン中、自分で靴下と靴を履こうと一生懸命でした。

 

201610_1

1歳とは思えない根気強さを見せて、かわいらしい挑戦の様子でした。

201610_4

お母様はバレエ初心者ですが、

峰本先生の丁寧なご指導のもと、バレエストレッチとバーレッスンで充実した時間をお過ごしいただいています

ご予約お待ちしております

投稿 ニャジラ(JUNKO)

|

2016年11月 6日 (日)

11月8日(火)柳先生の代講お知らせ♪

こんにちは ニャジラです

11月8日(火)

13:00~14:15バレエ基礎☆~☆☆

14:15~14:45トーシューズ

は、柳咲絵先生に代講をお願いしております。

どうぞ宜しくお願い致します☆.。.:*・

柳先生には、先日11月3日(木)に初めてアンシャンテで祝日開講をしていただきましたので、もうご存知の生徒さんもいらっしゃると思いますが

あらためてご紹介いたします

ご予約をお待ちしております。

柳咲絵先生 プロフィール

7歳よりバレエを始める。2006年橘バレエ学校入学。

2009年 吉田都バレエマスタークラス2009にオーデションで合格。

2010年 昭和音楽大学短期大学部バレエコース入学 在学中に指導法、栄養学、心理学、コンテンポラリー、RAD、キャラクターなどを学ぶ。

2012年 同大学を卒業後、牧阿佐美バレエ団に入団。2014年同学を卒業 卒業作品で「ラ・シルフィード」の主役を踊る。

同団退団後、ABC-tokyoバレエ団を経て現在はフリー。後進の指導に当たる。

国際ダンス教育センターで生理学、栄養学を学び、終了。

柳先生からのメッセージ

皆さん初めまして!バレエというと敷居が高くなかなか踏み込めない世界、だなんて思っていらっしゃいませんか?それは違います!一歩踏み出して始めてみましょう。バレエは動くことだけが目的ではありません。踊ることによって音感が身につき、正しい姿勢を保つようになります。そして何より心が豊かになります。やればやるほどバレエの魅了にのめりこむこと間違いありませんよ。

継続することによって技術の向上はもちろん、美しい体を手に入れることができます。自分の心と体を感じて楽しく踊りましょう。

私のクラスでは基礎を土台にして進めていきます。一人一人に合わせてアドバイスを致しますのでどのレベルの方にも対応致します。皆さまのご参加お待ちしております。

Photo

どうぞよろしくお願い致します

11月8日(火)もたくさんの生徒さんにいらしていただきたいと思っております

お待ちしております。

投稿 ニャジラ(JUNKO)

|

2016年11月 5日 (土)

写真展

皆さま こんばんは MIDORIです

11月に入ってから、やっと秋らしいお天気を楽しめるようになりましたね・・・でも、もう冬はすぐそこに

先週末、恵比寿のガーデンプレイス内にある、東京都写真美術館へ行ってきました

9月にリニューアルオープンされ、現在開催中の“杉本博司-ロスト ヒューマン展”

ニューヨークを拠点に活動している名写真家で、かなり独特な世界観を体験できます

Img_9728

以前、フランス人の知り合いから、この写真家のことを教えてもらってから興味があったのですが、なかなか鑑賞する機会がく、ずっとみてみたかったので、思い立って一人で行ってみました

入口までの回廊で、見終わって帰るところだったのか、一人の男性から声を掛けられ、道でも聞かれるのかと思いきや・・・

「招待券を持っていて、一枚余っているので、これから見られるなら、よかったらどうぞ」とチケットをいただいちゃいました
Img_9735
入場料は、¥1000で、決して高くはなかったのですが・・・

とっても得した気分になり、ご親切に感謝感謝

さて、写真展の内容は展示室が、2階と3階と分かれていて、2階は、杉本博司ワールドに一瞬にして引き込まれてしまう作品がズラリ・・・彼の技術と感性、そして何より「こう撮りたい!」という作品に対する情熱が、静かに伝わってきます

世界各国の廃墟となってしまった劇場を、映画一本分の光の量を駆使しての作品・・・
Img_9744

『仏海』と題した、今回世界初公開の作品
1fullsizerender
↑はほんの一部ですが、三十三間堂の仏像を10年間かけて撮ったもの

3階には、”ロスト ヒューマン”と題した展示。

人類が滅びた直後の世界を独特な表現方法で、その理由や人類の愚かさなど・・・的を得た真実を暴き、妄想し、見る者に何かを気づかせ、考えさせられる・・・そんな空間でした。

こちらは、言葉ではお伝えしづらいので、もしご興味があれば、芸術の秋に・・・ぜひ体験しに行ってみてください

11月13日までです

投稿者:MIDORI

|

6日、13日の日曜18:25クラス

こんにちは ニャジラです

11月6日(日)・13日(日)

18:25~19:40「バレエ基礎☆~☆☆」

安西くるみ先生

アンシャンテに初めてお迎えする代講の先生です

現役のバレリーナです

よろしくお願い致します

Photo

《安西くるみ先生プロフィール》

3歳よりバレエを始める。

2012年東京バレエ団に入団

同年12月「くるみ割り人形」で初舞台を踏む。海外公演はギリシャ・イタリア・イタリア(カリアリ)などで踊る。

主なレパートリーは、

ブルメイステル版「白鳥の湖」四羽の白鳥、

「子どものためのねむれる森の美女」のんきの精・赤ずきん、

「子どものためのバレエ ドン・キホーテの夢」グランパドドウアントレ、

「エチュード」黒の女性「ラ・バヤデール」「ジゼル」「春の祭典」「ギリシャの踊り」「タムタム」「中国の不思議な役人」など。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

お待ちしております♪

投稿 ニャジラ(JUNKO)

|

2016年11月 4日 (金)

メルちゃん日向ぼっこ(=‘x‘=)  

こんにちは ニャジラです

実家の猫、メルは、つい先日までリビングから出られないように生活させていましたが、

だいぶ成長しましたので解禁!。今は廊下や他の部屋も、

家の中を自由にさせています。

階段から、隠れんぼに誘うメル。

2016

日向ぼっこ。 お背中の日光浴。

201610_2_2

ゴロンゴロン。お腹も日光浴。

201610_1_3


201610_4_2


201610_6


201610_7

日だまりを満喫しています。
201610_8



201610_2_3

今日も見ていただき、有難うございました

秋は深まり、11月7日は立冬。

あっという間に冬の入口ですが

紅葉、美味しい果物、文化祭、etc 

もう少しの間、晩秋を楽しみましょう。

それではレッスンでお待ちしております!

投稿 ニャジラ(JUNKO)

|

季節の風景 ~アンシャンテ近隣~

こんにちは ニャジラです

アンシャンテに、恒例のクリスマスグッズを出しました

1

くるみ割り人形のクララの刺繍や、北欧のサンタクロースと言われる髭のおじさん、トムテです。


2

こちらは、アンシャンテの近隣でみつけた木の実です。

原宿外苑中学校隣の”フォレスト”という通り抜け小径。

201611_4


201611_3

原宿竹下通り改札からアンシャンテへ向かう歩道の金網にも、いちじく大の緑色の実がなっています。

2016111_1


2016111_2


スマホを見たり、うつむきながら歩いていると気付きません。

ぜひ見つけてみてください。

それでは、アンシャンテのレッスンでお待ちしております。

投稿 ニャジラ(JUNKO)

|

2016年11月 3日 (木)

11月23日(水・祝)時間割と「バレトン」開講ご案内

こんにちは ニャジラです

次の祝日、11月23日(水)のレッスンスケジュールと、

バレトン」についてのご案内を致します

11月23日(水・祝)

◆12:00~13:15 「ストレッチ&バレエ基礎✩~✩✩」 講師 上木香菜子先生

◆13:15~13:45 「トーシューズ入門」※12:00からご受講下さい  講師 上木香菜子先生

◆15:30~16:45 「BLM+BLB✩(Beauty Line Method+Beuty Line Ballet)」 講師 リサ先生

◆17:00~18:05 「BLB+Pointe Shoes✩(Beuty Line Ballet+ポワント)」※ポワントチケット不要  講師 リサ先生

◆18:30~19:45 「バレトン(Balletone)✩」 講師 石島彩先生

以上です。ぜひいらして下さい。

1日に複数クラス受講される方も多くいらっしゃいます♪

ご予約をお待ちしております。

《バレトンとは》

バレトンは、NYのダンサーによって作られ、日本では2007年にスポーツクラブで始動しました。

バレトンとは、フィットネス、バレエ、ヨガの3つの要素が入ったエクササイズプログラムです。

沢山汗を流すことができ、シェイプアップや身体のリフレッシュにオススメです!

バーや器具は使いません。どなたでもチャレンジできます。

裸足で行うレッスンなので、シューズは要りません。

動きやすいウエア、タオル、水分補給の飲み物をご用意下さい。

石島彩先生 プロフィール 

4歳よりクラシックバレエを始める。

16歳から21歳まで、松山バレエ学校に所属し、 清水 哲太郎、森下 洋子らに師事。同バレエ団の公演にも出演。

日本女子体育大学 体育学部 舞踊学専攻を卒業後、スポーツクラブに約5年間勤務し、水泳指導、スタジオレッスンなどを担当。現在はヨガインストラクター、バレトンインストラクターとして活動中。

石島先生からのメッセージ

『バレエは長く続けることによって、身体にも心にも良い効果を実感できますので、是非、長く続けて頂ければと思います。

まずは、11月23日、バレトンのレッスンでお会い致しましょう!!』

Img_0999


どうぞ宜しくお願い致します

 

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

充実した休日をお過ごしください。

お待ちしております

投稿 ニャジラ(JUNKO)

 

|

2016年11月 2日 (水)

紅葉☆.。.:*・

Mioです☆.。.:*・

いかがお過ごしでしょうか~(*゚▽゚*)

あっという間に11月に入り、

美しい紅葉のシーズンとなりましたね☆.。.:*・

19224c4533ca7b334eb1a9d8a682de03667
今日はそんな都内の紅葉をシェアしたいと思います☆.。.:*・

==

●「新宿御苑」は、その広い敷地内にサクラやイチョウ、メタセコイヤなどの木々が1200本も植えられています。

そのため、色とりどりの紅葉が長く楽しめるようになっています。また、酒や遊具の持込が禁止されているので、静かな場所でゆっくり紅葉を鑑賞したい方にもおすすめ。

見頃は11月上旬~12月上旬。

●都内から簡単にアクセスできる人気の「井の頭公園」も、紅葉スポットの一つ。

秋には様々な種類の木々が色づいてカラフルになるんです。公園の中央にある池の周りに遊歩道があり、散歩しながら紅葉を楽しむことができるので、デートにもおすすめ。

見頃は11月下旬~12月上旬。

飯田橋駅から徒歩5~10分の場所にある「小石川後楽園」は、まさに都会のオアシス。

中国風の庭園はとても美しく、紅葉と合わせて素敵な雰囲気を楽しめます。

入園料は大人300円かかりますが、それだけの価値はあります。

見頃は11月下旬~12月上旬。

●秋になると多くの人でにぎわう「明治神宮外苑」。

お目当てになっているのが、青山通りから聖徳記念絵画館に向かって続く約300mのイチョウ並木です。

ゆっくり鑑賞したい人は、歩行者天国になる日曜・祭日の早朝がおすすめ。

見頃は11月中旬~12月上旬。

言わずと知れた東京の憩いの場「代々木公園」。秋には木々がしっかり色づいて、散歩するにはもってこいです。

毎週末のようにイベントも行っているので、イベントに参加がてら紅葉を楽しむのもいいですね。

見頃は11月中旬~12月上旬。

●都内で紅葉のライトアップが見れる場所、その筆頭が駒込にある「六義園」です。

都内随一の紅葉の名所である「六義園」では毎年ライトアップを行っていて、昨年の2013年度で13回目を迎えました。

日中の紅葉もとても美しいですが、ライトアップはまた違った雰囲気で素敵です。

見頃は11月下旬~12月上旬。

ライトアップ時間は例年11月下旬~12月上旬の日没~21:00(最終入園20:30)。

●豊島区にある「目白庭園」は、池泉回遊式の美しい庭園。四季折々の様々な自然の表情を満喫できるよう草木が配植され、紅葉もとてもきれいです。

幻想的なライトアップも必見です。

見頃は11月下旬~12月上旬。

ライトアップは、2014年11月21日(金)~11月30日(日)の17:30~21:00 (最終入場 20:30)。

==

私も紅葉を楽しんでいきたいなと思いました☆.。.:*・

そして、寒くなってきましたので、

皆さまも体調管理などお気を付けくださいませ(*゚▽゚*)

それでは、アンシャンテでまたお会いいたしましょう!

Mio

|

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »