11月3日(木・祝)のスケジュール
こんにちは ニャジラです
来週はもう11月。慌ただしくなりますが、ぜひレッスンで体を動かし、整え、リフレッシュにいらして下さい。
11月3日(木・祝)のスケジュールをお知らせいたします
12:00~13:15 ストレッチ&バレエ基礎☆~☆☆ [武藤陽子]
13:15~13:45 トーシューズ入門 [武藤陽子]※12:00からご受講下さい。
14:00~15:15 ストレッチ&バレエ入門☆ [柳咲絵]
15:25~16:40 バレエ基礎☆☆ [柳咲絵]
《17:00~17:45 キッズバレエ [武藤陽子] 》
以上です。
柳先生は、アンシャンテに新しくお迎えした代講の先生です。♥。・。これからどうぞ宜しくお願い致します☆.。.:*・
柳咲絵先生 プロフィール
7歳よりバレエを始める。2006年橘バレエ学校入学。
2009年 吉田都バレエマスタークラス2009にオーデションで合格。
2010年 昭和音楽大学短期大学部バレエコース入学 在学中に指導法、栄養学、心理学、コンテンポラリー、RAD、キャラクターなどを学ぶ。
2012年 同大学を卒業後、牧阿佐美バレエ団に入団。2014年同学を卒業 卒業作品で「ラ・シルフィード」の主役を踊る。
同団退団後、ABC-tokyoバレエ団を経て現在はフリー。後進の指導に当たる。
国際ダンス教育センターで生理学、栄養学を学び、終了。
柳先生からのメッセージ
皆さん初めまして!バレエというと敷居が高くなかなか踏み込めない世界、だなんて思っていらっしゃいませんか?それは違います!一歩踏み出して始めてみましょう。バレエは動くことだけが目的ではありません。踊ることによって音感が身につき、正しい姿勢を保つようになります。そして何より心が豊かになります。やればやるほどバレエの魅了にのめりこむこと間違いありませんよ。
継続することによって技術の向上はもちろん、美しい体を手に入れることができます。自分の心と体を感じて楽しく踊りましょう。
私のクラスでは基礎を土台にして進めていきます。一人一人に合わせてアドバイスを致しますのでどのレベルの方にも対応致します。皆さまのご参加お待ちしております。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
どうぞよろしくお願い致します
投稿 ニャジラ(JUNKO)
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- 引っ越し(2025.02.28)
- 最後となりました。今月、コンテンポラリーの曲🎶(2025.02.04)
- ✦.*移転開講クラスのご案内*。(2025.01.15)
- 横田愛先生クラス✦今月のコンテンポラリーの曲のお知らせ♪(2025.01.12)
- 金曜日✦バレエ入門初級~テーマを決めて磨く~ 1月の案内(2025.01.08)