« 夏こそ ハラマキ | トップページ | 夏休みの旅行☆.。.:*・ »

2016年7月20日 (水)

トマト☆.。.:*・

Mioです(*゚▽゚*)

いかかお過ごしでしょうか~☆.。.:*・

今日は、夏バテや披露回復に効きそうな、これから私が挑戦してみたい飲み物や食べ物をシェアしたいと思います^^

今日はとくに、、

Images

トマトにフォーカスしてみます^^

==

●リンゴ酢&トマトジュース

アスリート疲労回復にリンゴ酢ドリンクは夏大活躍ですが、トマトジュースで割るとあら不思議、酸っぱさが和らぎ美味しい!

  ~材料  (コップ一杯分) ~
・市販のリンゴ酢 適宜
・食塩無添加のトマトジュース 適宜
●トマトのフライ*生ハムとバジルを挟んで
トマトの酸味と生ハムの塩気、バジルの香り。
夏のビールにぴったりなフライです。 
トマト
中位2個
生ハム
薄く1枚ずつ挟む量
生バジル
適量
衣*天ぷら粉
適量
*水
やや濃いめに天ぷら粉がドロッとする程度
*鶏ガラスープの素
天ぷら粉1/2Cに小匙1/2
パン粉出来れば細かい物
適量
*マヨネーズ
適量
*ジュノベーゼ
適量

1、トマトは硬めの物を使う。
1㎝幅の輪切りにしキッチンペーパーで挟み水気を取る。

2写真

トマトを新しいキッチンペーパーの上に乗せ作業。
挟む面に茶漉しで薄力粉をふる。
生ハムと生バジルをトマトで挟む。

3写真

揚げ油を180℃に用意する。
衣作り。
天ぷら粉に水をドロッと硬めになるよう加え鶏ガラスープも混ぜる。
パン粉も用意。

4写真

具を挟んだトマトを再度拭き天ぷら粉で作った衣をたっぷり付けパン粉もしっかり付ける。

5写真

180℃の揚げ油で衣を付けた順に直ぐに揚げる。
衣がきつね色になればOK。

6写真

ジュノベーゼ少量をマヨネーズで伸ばした物を添える。
出来上がり。
ジュノベーゼが無ければソースだけても美味しいです。

7、バジルマヨネーズを添えたのであえてチーズは入れませんでした。
簡単にサクッとさせる為、衣に天ぷら粉を使いました。

8、トマトに塩をすると水分が出てしまうので衣にガラスープを入れました。

コツ・ポイント
トマトはもともと水分が多いので、柔らか過ぎない物を使う。
油跳ねを少なくする為、キッチンペーパーで水気をこまめに取る。
衣を付けた順に直ぐに揚げていく。
高めの温度で素早く揚げる。
==
おいしそ~~~!!!
私も早速チャレンジしてみたいと思いますヽ(*´∀`)ノ
最後に、
トマトの栄養と効果的な摂取のポイントについてシェアしたいと思います^^
トマトに含まれている栄養や
それがもたらす効果について
代表的なものをご紹介します。

どれも美容や健康に嬉しい栄養ばかりですので
積極的に摂取できると嬉しいですね。

リコピン

まずは、リコピンという栄養から。

このリコピンは強い抗酸化作用を持っており
摂取することで、シワやシミの予防など
肌ケアに効果が期待できます。

また、アンチエイジング効果もあるため
お肌の老化が気になる人にも
トマトを食べる事をオススメします。

さらにリコピンには
身体に脂肪が蓄積するのを防ぐ
という、ダイエット効果もあります。

クエン酸

トマトの酸っぱさの元になっているのが
このクエン酸です。

レモンにも含まれており
疲れを取る効果が期待できるため
運動する人に人気のある栄養ですね。

体力を消耗した時や夏バテなど
疲労回復が必要な時に役に立ちます。

ケルセチン

ケルセチンは、トマトの皮部分に多い栄養で
血管を強化する効果が期待できます。

この効果によって、動脈硬化の予防など
血管の病気を防ぐことができます。

食物繊維

トマトの栄養として、
メインのひとつと言えるのが
この食物繊維です。

多くの野菜に含まれている栄養で
整腸作用が高いことで有名です。

便秘を解消したり、コレステロール値を下げるなど
ダイエット面への効果が期待できます。

カリウム

カリウムは、体内に溜まった
余分な塩分や水分を排出する効果があります。

そのため、トマトを食べることで
むくみの解消血圧の上昇抑制
といった効果が期待できます。

特に現代人は、食事で塩分を多く摂りがちなので
カリウムをしっかり摂取することは重要です。

グルタミン酸

グルタミン酸は、内臓脂肪を溜まりづらくするため
ダイエットに効果の高い栄養です。

またダイエット効果以外にも
お肌への保湿効果も期待できるため
摂取することで、美肌効果も得られます。

痩せながら、お肌もキレイになるという
より美しくなりたい女性にとって
これ以上ないほど、ありがたい栄養なのです。

==

というわけで、、

この夏もトマトをたくさん摂取していこうと思いますヽ(*´∀`)ノ

それでは、今日はこのへんで~^^

Mio

|

« 夏こそ ハラマキ | トップページ | 夏休みの旅行☆.。.:*・ »

ブログ」カテゴリの記事