関東の温泉☆.。.:*・
Mioです^^
昨日に引き続き、投稿させていただきます☆.。.:*・
今日は昨日の温泉ネタに続き、、
関東の人気の温泉をシェアしてみたいと思います(*゚▽゚*)
1位 草津温泉(群馬県)
草津温泉は日本三名泉に数えられる、まさに日本を代表する温泉地です!
温泉街の中心に位置する「湯畑」はその豊富な湯量に圧倒されます。自然の恵みを存分に味わえる名所です。
〇なんといっても泉質が素晴らしい!
草津温泉は「泉質主義」を掲げています。日本一の豊富な湯量と、強力な殺菌力を誇る草津の湯。効能を薄めないためにも一切水を加えず湯もみをして温度を下げる、そんな温泉に対する熱い思いがなんとも素敵ですね。
〇西の河原露天風呂が解放的で素敵!
西の河原公園の奥にある「西の河原露天風呂」。とっても広く、敷地は男女合わせると500㎡もあります。
洗い場はなく、温泉に浸かるのみの施設ですが、草津の強力な殺菌力を持つお湯なら湯上りはお肌スベスベに!自然に囲まれた解放的な露天風呂は心も体もリフレッシュできます。
■ 基本情報
- ・名称:西の河原露天風呂
- ・住所: 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津521-3
- ・アクセス:長野原草津口でバス25分
- ・営業時間:7:00~20:00(時期により異なります)
- ・電話番号:0279-88-6167
2位 箱根湯本温泉(神奈川県)
箱根湯本温泉は、20ある箱根の温泉地のなかで最も古い温泉です。またその近辺には、歴史と伝統のある宿が、40以上も軒を連ねます。
〇都心からのアクセスのよさNO.1
車でのアクセスももちろんいいですが、新宿・町田方面から行く方は小田急ロマンスカーがおすすめ。
特に新型車両のVSE・MSEは清潔で広くて快適です。新宿から85分、車窓から移りゆく雄大な景色を見ているとあっという間に到着!運がよければ車窓から富士山を見ることもできます。
〇周辺の観光スポットが充実!
箱根湯本駅周辺はお土産屋さんが並び、何を食べようか、何を買おうか迷ってしまいます。
駅前だけでも十分楽しいのですが、少し足を延ばすとまた違った楽しみ方ができるのが箱根の魅力。
箱根登山線で強羅方面へ行きスイッチバックを楽しんだり、小田原方面へ行って小田原城観光や海鮮丼を堪能するのもいいですね。
■ 基本情報 ※最新情報は公式HPをご確認ください
- ・名称: 箱根湯本温泉
- ・住所:〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本698
- ・アクセス: 小田原駅から箱根登山線15分
- ・電話番号:0460-85-7751
- ・公式サイトURL:http://www.hakoneyumoto.com/
==
次はどの温泉に行こうかな~とワクワクします(*゚▽゚*)
ココロもカラダもリフレッシュして、、
気分爽快で、
梅雨を乗り切っていきたいな~と思いましたヽ(*´∀`)ノ
それでは、
アンシャンテでまた元気にお会いいたしましょう☆.。.:*・
Mio
| 固定リンク
「ブログ」カテゴリの記事
- バレリーナ登場TV番組『推しといつまでも』(2023.07.15)
- 立葵(2023.06.24)
- 紫陽花(2023.06.10)
- 今夏の収穫🍉(2022.09.10)
- 大好きなアンシャンテ☆(2020.07.30)