« ゴールデンウィーク☆.。.:*・ | トップページ | ミャジラの82円切手シート »

2016年4月28日 (木)

バラ☆.。.:*・

Mioです^^

いかがお過ごしでしょうか~☆.。.:*・

昨日に引き続き、投稿させていただきますヽ(´▽`)/

あっという間に4月も終わりですね。。

外を歩くのに気持ちが良い季節になりました!

今日は5月に咲きはじめるお花、「バラ」についてシェアしていきたいと思います^^

==

バラ

Rose_01

開花時期: 5月~10月
出回り時期: 周年(最盛期は6月)
花持ち期間: 3~7日程度

バラ全般の花言葉

「愛」「美」

色別の花言葉

赤いバラ

「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」

白いバラ

「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」

ピンクのバラ

「しとやか」「上品」「感銘」

青いバラ

「夢かなう」「不可能」「奇跡」「神の祝福」

黄色いバラ

「愛情の薄らぎ」「嫉妬」「友情」

赤いバラのつぼみ

「純粋と愛らしさ」「純粋な愛に染まる」

白いバラのつぼみ

「恋をするには若すぎる」「少女時代」

バラのトゲ

「不幸中の幸い」

花名の由来

属名の学名「Rosa(ローザ)」は、古代ギリシア語でバラを意味する「rhodon(ロドン)」やケルト語で赤色を意味する「rhodd(ロッド)」が語源であるといわれます。

和名の「ばら」は、トゲのある低木の総称である「いばら(茨)」が転訛した(または、略された)ものといわれます。

バラには通常「薔薇」の字をあてますが、この語は音読みで「そうび」「しょうび」とも読みます。

花言葉の由来

愛と美の象徴であるバラ。花の色別、つぼみ、トゲにも花言葉があり、あらゆる花のなかでその数がもっとも多くなります。古くから想い人へ気持ちを伝える花として用いられ、花言葉のほとんどが恋愛に関するものです。

バラを国花とする国

イラク(赤いバラ)、オマーン(赤いバラ)、サウジアラビア、アルジェリア、モロッコ、イングランド、ブルガリア、ルクセンブルク、米国など。

==

Img12684137


お花をみると、癒されますね^^

私も、久々にお花ブームが到来しそうです(^O^)

ライフスタイルにお花をとりいれていこうかなと思いました!!

それでは今日はこのへんで~(*゚▽゚*)

またアンシャンテで元気にお会いいたしましょう☆.。.:*・

Mio

|

« ゴールデンウィーク☆.。.:*・ | トップページ | ミャジラの82円切手シート »

ブログ」カテゴリの記事