鼻水をとめるおもしろい方法!
Mioです^^
昨日にひきつづき投稿させていただきます☆.。.:*・
気温の変化が激しい今日この頃!!
皆さまは体調は大丈夫でしょうか。。
今日は、
鼻水を止めるおもしろい方法をネットで見つけましたので、
シェアしてみたいと思います。。
ほんの少しの水を口に含んでそのままいてください
たったこれだけでしばらくすると鼻水が消えていくことが
感じられます
これが鼻水を止める方法です
すすっても流れてきたあの鼻水が流れてきません
鼻がスーと通ってきます
コツは
水はすこしにすること
時間がたつと唾液と混ざってちょと気持ち悪いかもしれませんが
吐き出さずにためておいて
最後は飲み込んでください
これも大事なことです
どうしてこんなことが起こるのでしょうか?
本来鼻水は鼻の粘膜を潤すために何時も出ているのです
そしてかぜのときはそれがすこし多いだけです
ではいつもはなぜ鼻から出てこないのでしょうか?
それは普段はのどに流れていくからです
のどに流れていくから鼻からは出てきません
だから鼻から出てくる鼻水をのどに誘導してやればよいのです
ここからは推測です
口に水が入るとそれを吐き出すか飲み込むかをしなければいけません
口を閉じると吐き出すことをあきらめて飲み込もうとします
でも飲み込むこともしないと飲み込もうと努力をします
その動きは口腔の中身をのどへのどへと動くのだと思います
実際にやってみると口の中やのどの奥がつばを飲み込んだときと同じように動くことが感じられると思います
その結果鼻の中にある鼻水ものどに誘導されて
鼻水がなくなるのです
のどが動くように感じられるときは口に水をためたままのどの奥の鼻水を飲み込むようにしてください
つばを飲み込むような感じです
最初はちょっと難しいかもしれませんがより早く鼻が通ってきます
効果はとても高いです
==
今、この記事を書きながら、
私も試してみています^^
さっきまでズルズル鼻水が止まらなかったのが、
不思議と今は、鼻水がとまってきました!!!
驚きです!!
こんな方法もあるのですね。。。
それでは、体調管理に気をつけて、いきましょうね☆.。.:*・
今日はこのへんで!!
アンシャンテでまた元気にお会いいたしましょう☆.。.:*・
Mio
| 固定リンク
「ブログ」カテゴリの記事
- バレリーナ登場TV番組『推しといつまでも』(2023.07.15)
- 立葵(2023.06.24)
- 紫陽花(2023.06.10)
- 今夏の収穫🍉(2022.09.10)
- 大好きなアンシャンテ☆(2020.07.30)