保湿
Mioです^^
いかがお過ごしでしょうか~☆.。.:*・
乾燥シーズン!!!
女性の老いは冬にやってくると言われるほど、寒い時期は肌が乾燥します。
忙しいからといってほっておくとシワの原因にもなるそうです。。
ということで、
今日は簡単にできる保湿方法についてシェアしたいと思います^^
~温パック~
水でぬらしたタオルを絞りレンジで1~2分加熱します。
顔に当てるとタオルの暖かさで心が落ち着きます。
アロマオイルなどを使ってもよいでしょう。
一番簡単にできる保湿方法です。
温パックで毛穴が開いたらつぎは保湿をしましょう。
~水分補給~
きれいに洗顔をしたあとで化粧水をつけますが、1回で終わらずに乾いたら付ける を繰返してみましょう。
手のひらで優しく肌を覆う感じでつけましょう。
保湿のあとでビタミンを補給すれば肌がなおつるつるになります。
ビタミン補給は、野菜や果物をペースト状にしたものや、ヨーグルトなどを塗ってもいいでしょう。
コットンパックに含ませて肌にのせ数分放置しても効果があります。
また、常備しておくと便利な物の中に、アロエベラがあります。
(ホームセンターなどで1鉢600円前後で売っています)
アロエベラの外側の硬い皮を丁寧にカットしたら、ジェル状の果肉が出てきますので、そのまま肌につけてもいいですし、果肉に水を少し加えミキシングしたものをぺたぺたと付けるとつるつるになります。
念のため、初めて肌に使うものはパッチテストをしてから使用されることをお勧めします。
~お部屋の温度~
いくらお肌を潤しても、お部屋が乾燥していたのではあっという間に乾いてしまいます。
加湿器で湿度50~60%は保てるといいでしょう。
外出の際はスプレー式の保湿剤を携帯すると便利です。
==
というわけで、
保湿で、
いつまでもプルプルお肌でいたいですね☆.。.:*・
それでは、今日はこのへんで~^^
Mio
| 固定リンク
「ブログ」カテゴリの記事
- バレリーナ登場TV番組『推しといつまでも』(2023.07.15)
- 立葵(2023.06.24)
- 紫陽花(2023.06.10)
- 今夏の収穫🍉(2022.09.10)
- 大好きなアンシャンテ☆(2020.07.30)