« 節分☆.。.:*・ | トップページ | »

2016年1月27日 (水)

美肌☆.。.:*・

Mioです^^

いかがお過ごしでしょうか~☆.。.:*・

乾燥シーズンということで、今日は簡単にできる美肌になる方法について、

シェアしたいと思います☆.。.:*・

Photo
==

○美肌になるための正しい食事

体は食べたものを材料として作られています。
美の基本は食事にあります。
肌は外から作られるのではなく、ほぼ100%内側から作られるのです。
食べた栄養素が吸収され、体を作り上げる仕組みにのって、私たちの体になっています。
コラーゲンもヒアルロン酸もセラミドも体の中で作られます。

発酵食品を食べる

古くから日本に伝わる発酵食品は微生物が介在することによって栄養素が生み出されます。
納豆、みそ、麹などの発酵食品で腸内の微生物バランスを整えます。腸内細菌のバランスが崩れるだけで美肌にはなれません。それくらい大切なことです。

○美肌になるための睡眠

睡眠によって得られる美肌ホルモン

人が睡眠によって得られるのは成長ホルモンやプロラクチンというホルモンです。
成長ホルモンは細胞の生まれ変わりを促して美肌にし、プロラクチンはバストの維持や母性本能を司る女性にとってはとても大切なホルモンです。
寝不足が続くとこれらのホルモンのバランスが崩れ、お肌が荒れるようになります。

6時間、または7時間半の睡眠を確保

浅い眠りのレム睡眠と深い眠りのノンレム睡眠を繰り返す「睡眠単位」はおよそ90分で、成人の場合はこれを4~5回繰り返しています。
美肌のためには6時間、または7時間半の睡眠を確保する必要があります。

ドラキュラホルモンでぐっすり!

メラトニンは睡眠や休息時に分泌されるホルモンで朝に分泌されるコルチゾールと入れ替わるように増減するホルモンです。
メラトニンは寝る前の1~2時間前から分泌がはじまり、深夜2~3時に分泌のピークを迎えます。夜に分泌されるのでドラキュラホルモンと呼ばれています。

○美肌になるための入浴方法

お風呂では皮脂を落としすぎることが多いです。
美肌のための入浴法は以下の5カ条を守りましょう。

美のためのお風呂 5カ条

  • 熱いお湯はとにかくNG
  • 洗いすぎはNG
  • 湯上り後10分以内にスキンケア
  • 長過ぎるお風呂はNG
  • 入浴後は良質な睡眠を

乾燥肌です、という人に限って洗い過ぎていたり、熱いお湯に長く浸かっていたりします。
体を洗うのは素手で石鹸を泡立てて、なで洗いするだけで十分です。特にナイロン系のボディタオルは肌の角質を落とし過ぎますので乾燥肌の方は使ってはいけません。

==

いかがでしたでしょうか?

簡単にできることもありますので、

私も意識して生活に取り入れてみようと思います^^

そして、

運動することはとても大切ですね!

というわけで、

アンシャンテでまたお待ちしております!

Mio

|

« 節分☆.。.:*・ | トップページ | »

ブログ」カテゴリの記事