「Give and Forget」!!!
Mioです^^
昨日に引き続き、本日も投稿させていただきます☆.。.:*・
昨日、瞑想について記事を書かせていただいたのですが、
ちょうど、妹からLINEで、
タイムリーに、
テレビで、
「世の中の成功者と呼ばれる人やお金持ちの人は、
瞑想している~☆.。.:*・」
というのやってるよ~^^
というLINEをもらったので、
興味があったので、
それからさらにそのような人達はどんな習慣を行っているのかを調べてみることにしました。
ある記事では、
==
1.欲しいものを想像して
2.すべてのことに感謝して
3.欲しいものに対して行動する
==
なるほど!!!
そして、
私がGOOD!!!と思った記事はこちらです^^
==
■「与えて、忘れる」ことを徹底する
「Give and Take」や「Give and Give」という言葉は誰しも聞いたことがあるでしょう。
「Give and Forget」。
つまり「与えて忘れる」。
自分が与えたことに見返りを求めないという発想が大事だといいます。
見返りを求めることは心が貧しい証拠。
そうすることで、相手の反応が自分の期待と違っていてもイライラしない、むしろ自分の行動の改善点を見いだそうとする等、いいこと尽くめだといいます。
==
「Give and Forget」!!!
私も意識して過ごしてみたいと思いました^^
それでは、今日はこのへんで~~~^^
天気が不安定ですので、
皆様、気を付けてくださいね^^
Mio
| 固定リンク
「ブログ」カテゴリの記事
- 大好きなアンシャンテ☆(2020.07.30)
- 元気回復におすすめの食事(2020.07.22)
- ヨーグルトで腸活☆彡(2020.07.16)
- ハイビスカス(2020.07.15)
- withコロナ生活(2020.07.11)