« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月31日 (金)

美しいデコルテ☆

Mioです^^

今日は、美しいデコルテ、バストアップ、などについてシェアしていこうと思います。。。

Imagesc5vsoec7


まずは、

お家でもできる簡単なエクササイズのご紹介^^

==

ポイントは、

『大胸筋』『肩甲骨』

まずは、

〇大胸筋!!

左右の掌をあわせる合掌のポーズをしましょう。両手から同じ強さで掌を押しあうことで、大胸筋が鍛えられます。

また、座っていても大胸筋を鍛えることができます。椅子に座り、肩幅くらいに足を開きます。

そして、両手を太ももの外側にそれぞれ置いて、腕や大胸筋の力を使って足を閉じるように力を入れましょう。

その時に、足はその力に負けずに足を開いたままにしようと、腕や大胸筋が入れる力に反発して下さい。そうすることで、大胸筋を鍛えることができます。

〇肩甲骨

肩甲骨を柔軟にするには、肩をぐるぐると回すストレッチが、簡単でお勧めです。

方法としては、両手を両肩に乗せ、肩甲骨を意識して肘で大きく円を描くようにぐるぐると回します。最初に前まわしを10回ほど行ったら、次は後ろ回しを10回ほど行うとさらに効果が高まります。

前まわし10回と後ろ回し10回を1セットとすると、1日3セットは行います。

毎日継続することで、肩甲骨が柔軟になり、正しい姿勢をキープすることができるようになります。

==

そして、

「美バスト&デコルテに効果的な胸まわりのツボ6つ」の記事を見つけましたので、シェアです^^

1.鎖骨の外端下のくぼみから指1本分下の、肩関節の付け根のくぼんだところにあるツボ

2.左右の乳首を結んだ線の真ん中にあるツボ

3.乳首を通る縦のライン上の、鎖骨と乳首のまんなかにあるツボ

4.乳房の輪郭のライン、乳首の横ライン上にあるツボ

5.乳首の縦ライン、乳房の下付け根中央あたりにあるツボ

6.膻中(だんちゅう)から左右の外側へ向かって指幅3本分ほどのところにあるツボ

==

この6つのツボをエクササイズと組み合わせて、おしてあげると、

美しいデコルテを手に入れられそうですね^^

バレエのレッスン&お家でのストレッチや、つぼおしなどでますます美しいボディになっていきましょ~^^

Mio

|

2015年7月30日 (木)

暑中お見舞の癒されハガキ

暑中お見舞い申し上げます

この時期、暑中お見舞いカードハガキコーナーに足が向いてしまいます。なぜなら・・・こんなに可愛い写真がたくさん並ぶからです

1

真っ青の海、空を背景に仔猫が戯れている様子に思わず笑みがこぼれました。特に好きな写真です。


Photo


Photo_2

ポメラニアンの俊介クンです。

2
ハガキに寄り添って一緒に写っている招き猫は、アンシャンテの受け付け台のマスコットです

さて、今年のの立秋は8月8日(土)。

この日以降は「残暑見舞い」ですが、まだまだ夏はこれから、という方がたくさんいらっしゃると思います

8月を元気にむかえ、過ごしましょう

投稿 ニャジラ

|

2015年7月29日 (水)

お酒は太るのか??!!!!

Mioです^^

いかがお過ごしでしょうか~^^

今日は、私も大好きなお酒は太るのか?!

Photo

というテーマで調べてシェアしたいと思います☆

このシーズン、

ビアガーデンや、

夏祭りなど、

楽しいお酒の機会が増えます!!!

お酒は太るのか?

太らないのか?

お酒っていうより、

つまみで太るんだ~。。。

といったいろんな意見があると思います^^

あるわかりやすい記事を発見しましのでシェアしたいと思います。。

http://manabiba.tv/article/detail/21

こちらの記事よりシェアです^^

==

アルコールについて。。。

アルコールのカロリーは「エンプティカロリー」と呼ばれており、炭水化物やたんぱく質などの栄養分が含まれていないため、 体内に吸収されず、熱として放出されやすいのです。
つまり、アルコールでは殆ど太りません。

しかし、「お酒=アルコール」ではありません。

お酒は大きく、

焼酎・ウイスキー・ブランデーなどの蒸留酒(純粋なアルコール、もしくは純粋なアルコールを水などで薄めているお酒)と、

ビール、ワイン、日本酒などの醸造酒(純粋なアルコールと糖質などが含まれたお酒)

の2種類に分かれています。

つまり、蒸留酒は純粋なアルコールが殆どですから、ほぼ、太りにくい「エンプティカロリー」のみ
醸造酒は「エンプティカロリー」+「原材料(麦・ブドウなど)のカロリー」
という式なります。

例えば、

焼酎水割り(1杯200ml)140kcalだと、
「エンプティカロリー(140kcal)」+「水(0kcal)』

生ビール中ジョッキ(1杯500ml)210kcalだと、
「エンプティカロリー(140kcal)」+「原材料(麦・ブドウなど)のカロリー(70kcal)」

です。

つまり、生ビールの場合、
「原材料(麦・ブドウなど)のカロリー(70kcal)」
の分だけ、より太りやすくなります。

もうひとつ、大事な点は、
アルコールは高カロリーであり(1gあたりのカロリー:アルコール7kcal、炭水化物4kcal、タンパク質4kcal、脂肪9kcal)、お酒を飲むと、高カロリーなアルコールを優先的に燃焼するおかげで、つまみで食べる炭水化物やタンパク質、脂肪は蓄積されやすくなりますし、肝臓への負担からくる二次的な影響は見逃せません。

つまり、
「アルコール」自体は、太らない。
でも、「お酒」は太る!(種類によっては特に。)
といった結論になります。

==

なるほど!!!

わかりやすいですね^^

この時期、ビールが美味しいですが、、

適度に、、

私は、焼酎に変えていこうかなと思いました^^

皆さまも、カラダのことを気にしつつ、

楽しい夏をお過ごしくださいませ^^

Mio

|

2015年7月28日 (火)

レース編み

こんにちは ニャジラです

アンシャンテ受付けのNaoさんが、レース編みの花瓶敷きを作ってきてくださいました

Photo

敷いてみると、透明なガラスと水を通して、とても涼しげです。

1

4

また明日から暑くなりそうです。

猛暑の休日は外出せず家でレース編みをして過ごすなど、とても充実していて良いですね

ありがとうございました

投稿 ニャジラ(◎´∀`)ノ




|

2015年7月27日 (月)

夏野菜を食べて元気に!!!

Mioです^^

いかがお過ごしでしょうか~☆.。.:*・

猛暑が続いておりますね。。。

夏バテなど大丈夫でしょうか。。

さて、今日は、

夏の野菜を食べて元気復活! をテーマに記事を書いてみたいと思います^^

下記に、夏野菜について調べたことをシェアしたいと思います。

==

夏に旬を迎える食材は、胡瓜(きゅうり)・トマト・茄子(なす)・しし唐・ピーマン・ズッキーニ・ゴーヤ・さやいんげん・枝豆・玉蜀黍(とうもろこし)・紫蘇(しそ)・茗荷(みょうが)など。

旬の野菜には、不思議とその季節に、体が必要としている栄養素が詰まっています。

この時期の野菜の特長としては、水分やカリウムを豊富に含んでいるものが多いということ。

効果としては、身体にこもった熱を、水分と共に外に出し、身体の内側からクールダウンしてくれます。

さらに抗酸化作用が期待されるビタミン類が多く含まれる緑黄色野菜が多いのも、この時期の特長です。

これは紫外線や暑さで活性酸素がダメージを受けやすいので、補ってくれる効果があります。

具体的な野菜だと、熱中症気味で食欲がわかないとき、大量の汗をかいた時には、胡瓜や茄子を食べましょう。

カリウムを補いながら、水分と共に余分なナトリウムを外に出して、体を冷やしてくれます。

たくさん日光に当たった時は、ピーマンやゴーヤなどビタミンの多い野菜を食べましょう。

ダメージを受けた皮膚や髪を補修してくれる効果があります。

トマトにはリコピンという赤い色素が含まれています。

体内では活性酸素の発生を抑え、シミやくすみを抑制する働きがあります。

さらにトマトの酸味は疲労回復にも有効です。

==

夏はさっぱりしたものを食べたくなりますよね^^

簡単でおいしそうなレシピも下記にご紹介いたします。

==

●なすときゅうりのあちゃら漬け(調理時間10分)

Photo_2

【材料】 (2人分)
茄子 1/2本(50g)<縦半分、斜め薄切り>
胡瓜 1/2本(50g)<縦半分、斜め薄切り>
塩 小さじ1/2
[A]酢・砂糖 各小さじ1
[A]辛子 小さじ1/4
[A]一味唐辛子 ひとふり(小さじ1/8)
[A]白胡麻 大さじ1

【作り方】
1. 茄子、胡瓜を塩もみして5分放置。水気を絞る。
2. [A]の調味液を合わせて完成!

「あちゃら漬け」とは、唐辛子を入れた甘酢に季節の野菜を漬けた料理。元は南蛮料理の一種で、いわば和風のピクルスのこと。その他、紫蘇や茗荷などの薬味をプラスするのもオススメです。薬味類は、殺菌作用・抗菌作用・食欲増進・消化機能向上・整腸作用などの効果があります。暑さで弱った胃腸を雑菌から守り、食欲を増進させる効果も。

夏の食材をうまく取り入れながら、暑さや紫外線にうまく対応していきましょうね。

今日の一品を迷った時には、試してみてはいかがでしょうか?

==

私も今日は帰りにさっそく、きゅうりと茄子を買って帰ろうと思います^^

きゅうりとなすのつけものGOODです!!!

それでは、今日はこのへんで~^^

Mio

|

2015年7月26日 (日)

オペラ座☆ガルニエ

皆さま こんにちは MIDORIです

今回は、パリオペラ座の本拠地ガルニエ宮の裏側をご紹介します

夏の青空に生える優雅な外観

Photo

劇場内の天井には、マルク・シャガールの絵画が・・・
Photo_3

Photo_2

いくつものシャンデリアが下がっている絢爛豪華なホワイエ
Photo_4

ここまでは、オペラ座ガルニエならではの華やかさですが、

この脇に、こんな落ち着いた雰囲気のお部屋がありました
Photo_10

これは、オペラの楽譜などでしょうか・・・数え切れない程の書物がびっしり保管されています
Photo_8

そして、まるで美術館のような絵画がたくさんありました
Photo_9

歴代のプリマかな?
Photo_7

男性ダンサーや子供のクラスレッスン風景なども・・・
Photo_12

さすが、歴史を感じるオペラ座です
Photo_6

こちらは、公演を観なくても、見学が可能です

投稿者:MIDORI

|

2015年7月25日 (土)

オペラ・バスティーユ☆.。.:*・

皆さま こんにちは MIDORIです

毎日蒸し暑い猛暑が続いておりますが、いかが過ごしでしょうか?

家の中でも、外出先でもしっかりと水分補給をして体調管理にご注意くださいね

Parisでは、オペラ座のバスティーユ劇場でコンテンポラリー作品を鑑賞してまいりました

パリ・オペラ座では、いつも古典やネオクラシックを観ているので、とても新鮮・・・劇場も、ガルニエ宮とは180度違う雰囲気です
日本の劇場に近い感覚ですね・・・
14

ロビーも階段も、とても広々としています

あちこちに、現代アート作品が・・・
15

こちらの作品にソックリな(真似してる?!)体型(失礼^^;)と洋服を着ている方とのコラボを偶然ですが撮ってしまいました・・・

劇場内も空間がとても広く感じられます
16

演目は『L'Anatomie de la sensation』という休憩なしで80分間かわるがわる男女のダンサーが踊り続ける作品でした

Bfea51293a364659c9a84bd146288062

これからのオペラ座の時代を担っていくエトワール

Alice Renavand と Josua Hoffalt

コンテンポラリーとあって、衣装はミニマムですが、照明などの演出がとても凝っていました

Aeb49c87600d3c0a03861faf855fd649

カーテンコールは撮影OKなので、パシャリ

17

外観も斬新なデザインのパリ・オペラ座バスティーユ
18
コンテンポラリー作品がぴったりの劇場でした

投稿者:MIDORI

|

2015年7月23日 (木)

願いを叶える姉妹☆.。.:*・

Mioです^^

いかがお過ごしでしょうか~^^

暑い日が続いておりますが、、

体調など大丈夫でしょうか~☆..:*

 

水分しっかりとって、

快調に過ごしていきたいものですね♪゜・*:.. ..:*・♪

 

昨日久々に妹に、

「ハロ~!!」

と、メールしてみると、

 

この短期間の間で、

地元熊本で、、

彼女の目標の

 

英会話とヨガを融合させたスタジオははじめたというではありませんか^^

 

さすがです!!

数週間前に、

スタジオはじめようかな~なんて言ってたかと思えば、、

 

スタジオをオープンするとつい先日決め、

 

決めたら即行動!!

すぐにスタジオ物件を探し、

Securedownload

スタジオを契約し、

レッスンを開校し、

素晴らしいです(^^)

 

Tomomiの昨日のブログも、

http://ameblo.jp/eyogalife/entrylist.html

素敵なことが書いてあったので、一部抜粋して、

こちらでもシェアさせてもらいます☆

---

 

将来は夏の厳しい暑さと冬の厳しい寒さのときは海外に逃避行するつもりです。≧(´▽`)

そんな 未来のために、ルータイスの本より今日の言葉を抜粋☆

If you create a bigger life and goal for yourself, you'll need to apply this information to get there.

もし、より大きい人生、ゴールを作ったなら、そこのたどり着くためにこの(あなたのゴール)情報を適用していかなきゃ行かない。

>Don't worry about being inconsistent right now. After 30 years, this becomes so normal for me.
安定しなくても心配するな。30年後これが(ゴール、または、ゴール向けてやっていること)が普通になる。

>Set the goal and invent the how.
ゴールを立て、どうやってかなえるか自分から導き出すんだ。

If you don't know how, never let it stop you from setting your goal.
もし、どうやるかが浮かんでこなければ、ゴールを立て続けるんだ。

Your subconscious will invent the way.
潜在意識が道を切り開いてくれる。

と、ここまで、聞くと引き寄せの法則みたいですよね。
願えばなんでもかなうみたいなかんじで。

ルーはこう続きます。

If your vision is weaker than the reality, and the anxiety, and tension is in your system,through excuse-making and reason-finding, you'll back your vision up to match where you are.

もしビジョンがあなたのなかにある現実、不安、緊張よりも弱いならば、言い訳作り、理由探しを通して、あなた自身がビジョンをあなたが今いる現状のところへと調和させるだろう。(自分がせっかくつくったビジョンを元のレベルへと引き下げるだろう。)

私はなりたい自分のビジョンを自分で邪魔してないかなぁ。。。
当たり前のこと書いてあるとおもったけど、実際自分がどれだけなりたい自分に近づけるようにできてるんだろう。
と思う今日この頃。

でも、自分のビジョンにあまり無理があると壊れちゃうとおもうんだよね。
ルーがおっしゃるように、コンフォートゾーンを抜け出して、遠くにゴールを設定するのもだいじだけど、たまには周りの小さな幸せに目を向けよう☆

O0480047713373289924

それでは
Tomomi

==

小学校の英語教諭をしていて、

コーチングの技術が必要だと思い、

コーチングも学び、

英語の先生、

ヨガの先生、

など、自分の好きなことを実現させている姿は素晴らしいですね^^

彼女の今後も楽しみです。

 

三姉妹である私は、長女で、

Tomomiは三女、

Mayuが次女、

 

以前に書かせていただきました夢ノートの記事(6/24)は

Mayuの記事☆..:*

彼女も早速物件見に行ったり、

目標に向かって着々と進んでおります!!

 

自分の人生は自分で切り開いて素晴らしいものにしてくものだな~と

あらためて思いました^^

 

三姉妹刺激いっぱいです^^

 

それでは、皆さまも楽しい人生にしてくださいねヽ(・∀・)

Mio

 

|

2015年7月22日 (水)

7月24日(金)・28日(火) Akemi先生代講のお知らせ♥

こんにちは ニャジラです(*^-^)

◆比佐朱海(Akemi)先生代講のお知らせです。

今週 7月24日(金)

11:00~12:15「ストレッチ&バーレッスン入門☆」※

12:25~13:40「バレエ基礎☆☆」

13:40~14:10「トーシューズ」

※11:00クラスは前夜9時にご予約を締め切らせて頂きます。どうぞお早目にご連絡下さい

来週 7月28日(火)

12:50~14:05「バレエ入門初級☆☆」

14:05~14:35「トーシューズ」

以上です☆.。.:*・。

Akemi先生は7月からアンシャンテに来ていただいている、新しい先生です。

8月から、平日にレギュラークラスもご担当予定です。こちらについては近日ご案内致しますので、楽しみにチェック宜しくお願い致します

まずは、代講のレッスンにみなさんいらして下さい。宜しくお願い致します。

スタジオで、スナップ写真を撮らせて頂きました

2


Photo_2

舞台写真です♪
Btw_the_folds


Ballet_photo_arabesques


たくさんのご予約を、楽しみにお待ちしております

投稿 ニャジラ

|

2015年7月21日 (火)

久々、夏らしいお花。♥アンスリューム&デンファレ

こんにちは ニャジラです

この猛暑では、外の植物もげんなり、弱ってしまうのではないでしょうか…。

久しぶりに、お花を飾りました。

夏らしいアンスリュームと

白く涼しげなデンファレを

お花屋さんで組み合わせていただきました。

4

アンスリュームは珍しい紫色です。新色だそうです

明るく、またシックでもあり、オシャレです。

ご覧のとおりアンスリュームは可愛いハート型ですが

うちわにも見えてきますね。別名が「ベニウチワ」です

原産は熱帯アメリカ。真ん中の棒状のが花で、うちわ型の目立っているのは葉っぱが色付いたものです。

デンファレはランの一種です。

ぜひ、ご鑑賞ください。気分だけでも、涼しくなっていただければと思います。

アンシャンテでお待ちしております

投稿 ニャジラo(*^▽^*)o

|

2015年7月19日 (日)

腰周りのエクササイズ!!!

Mioです☆.。.:*・

いかがお過ごしでしょうか~^^

Photo

今日は腰周りのエクササイズについてシェアしていこうと思います^^

腰周りのお肉が。。。

と悩んでいる方のお話をよく伺うことがありますので、、

調べてみました^^

~腰まわりの肉がつく原因~

年齢を重ねるほど、わき腹から腰にかけての贅肉がドンドンたまっていきます。この理由は基礎代謝力の低下です。

~腰まわりの肉を落とすには~

日ごろあまり動かすことのない腰回りは、脂肪がたまりやすい箇所の一つ。しかしその分、意識して動かすことで、頑固な腰肉を減らすことができるのです。

腰肉に限らず、筋肉があるところに贅肉は定着しにくいので引き締めることが重要です。

わたしのオススメは、、、

フラフープ運動^^

Img_8168

「腰回りの脂肪が燃焼している!」という感覚が味わえます。

これを続けると引き締まった腰回りを手に入れることができます!

オススメです^^

ぜひ試してみてくださいね☆.。.:*・

Mio

|

2015年7月18日 (土)

エッフェル塔☆.。.:*・

皆さまBonjour MIDORIです

今月初めに、お休みをいただき、フランスへ行ってまいりました

この季節は、ヨーロッパは一番日照時間が長いのですが、

夜は、なんと22:00まで明るいんです

Parisのエッフェル塔のイルミネーションがとても綺麗なのですが、夏のあいだは、見られる時間も短くなってしまいます

なので、23時を回ってから、エッフェル塔が正面に見えるトロカデロ広場へ行って写真を撮ってきました

Img_3414

エッフェル塔の左下に見える建物は、アンバリッドにあるナポレオンのお墓です。

しばらくすると・・・大きな月が見えてきました

Img_3420

ナポレオンのお墓と月とエッフェル塔
Img_3424

3つとも、淡いオレンジがかった黄色で、とても美しかったです

Img_3443

Parisのロマンチックな雰囲気にぴったりの夜景が見られて満足でした

今度は、冬の夜空で見てみたいです

投稿者:MIDORI

|

2015年7月17日 (金)

7月20日(月)海の日のレッスンスケジュール

こんにちは ニャジラです

明日から3連休です お天気は良さそうです。

7月20日(月)海の日の開講クラスは以下の通りです

13:00~14:15 ストレッチ&バレエ入門初級☆☆

14:15~14:45 トーシューズ

担当 JUNKO

以上です。早起きの方も、のんびり起きの方も、午後からのバレエレッスン。ぜひ体を動かしにいらして下さい。お待ちしております(◎´∀`)ノ

◆ジュニアクラス17:30-18:45[太田祥子先生] 開講致します。

19日(日)は発表会の合同レッスンがあります。初参加の方もいらっしゃいます。ご参加の皆さま、保護者の皆さま、ご協力宜しくお願い致します。本番に向かって頑張ってまいりましょう。

投稿 ニャジラ 

|

2015年7月15日 (水)

逆立ち&白湯☆.。.:*・

Mioです^^

いかがお過ごしでしょうか^^

今日は最新の2015年のダイエットという検索ワードで調べて、シェアしてみたいと思います☆

調べていく上で、私がいいな~と思ったのは、

「逆立ちダイエット」

Lgf01a201403260800

逆立ちダイエットはその名の通り、1日に2回程度、1回につき1分逆立ちをキープするもの。

この方法ですが、筋トレ効果だけではなく、内臓を元に戻すというプラスアルファが期待出来るとのこと。

時間や精神的な負担は少なく、安全性に配慮した上で一度試してみてもよいのではないでしょうか。

なお、逆立ちの方法には以下の3つがあり上から難易度が高くなっています。逆立ちが出来ないという方は簡単な方法から試してみても良いかもしれませんね。

・両腕だけで全身を支えるタイプの“スタンダード逆立ち”
・首と両腕を使った3点頭立タイプの“3点頭立逆立ち”
・首と背中で全身を支えるタイプの“背中立ち逆立ち”

==

1日、1分2回で

カラダに変化があるのは、良いですね^^

私もチャレンジしてみようと思いました☆.。.:*・

そして、もう1つ!!!

【冷え性でも代謝アップ!?白湯ダイエット】

Imagesr099mw2e

白湯を飲むタイミングは「起床時」、消化吸収を助ける「食事中」、リラックスして良い眠りを得られる「就寝前」の3回がおすすめ。

特に起床時に飲むと体の変化を実感する人が多いとか。

ポイントは1杯(100~150cc程度)をゆっくりと飲むこと。

1日にたくさん飲みすぎると胃液が薄まって消化機能が低下することもあるので、飲む量は800ccを限度にすることが重要。

使用する水は、ミネラルウォーターでも水道水でも良いそうです。

温度は飲んでみて少しぬるめだけど温かさを感じる程度の50度前後。

10分間沸騰させて冷ましたものが良いですが、やかんで軽く沸かしたり、電子レンジやポットで温めたものでも大丈夫。

==

朝起きて、

白湯のんで、

リラックスタイムを過ごして、、

逆立ち1分して、

スクワット15回して、

仕事の前に朝からこれくらい余裕のあるリズムをつくっていきたいなと思う今日このごろです^^

それでは、アンシャンテでまた元気にお会いいたしましょ~^^

Mio

|

2015年7月14日 (火)

田山修子先生よりメッセージ♪゜

こんにちは ニャジラです

代講をお願いしております田山修子先生は、もうすぐロシアに戻られますので、メッセージをいただきました。アンシャンテのスタジオでお写真もたくさん撮らせていただきました☆.。.:*

1

3

2_2

8月14日、ロシアのカレリア音楽劇場に移籍します。むこうで、もっと技術や表現力を磨き、レパートリーも増やし、日本の舞台でもお見せ出来るよう、しっかり頑張ってますので、どうぞ皆さんも、レッスンに励んで下さい。次回、年明けの冬に日本に帰国しますまたお会い致しましょう

1_2



5

とってもチャーミングな先生です

 

8月14日までもう少し日がございます。追加のレッスンが決まりましたらご案内致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

投稿 ニャジラ

|

2015年7月13日 (月)

背中と内蔵☆.。.:*・

Mioです☆

今日は夏!!!

というかんじの天気でしたね^^

先日、

友達と話していると、背中が痛いときがある!!という話をしている友達がいたので、、わたしも調べてみました!!

今日は背中の痛みの原因についてシェアしたいと思います^^

Photo


ある記事によると、、

==

背中の痛みの原因は運動による筋肉痛や姿勢の悪さなどが関係していますが、原因がはっきりしない場合には注意が必要です。

背中と内臓には密接な関係があり、また右側、左側の痛みによっても原因が変わることがあります。

==

と書いてありました!!

お友達は運動はよくしているので、、

内蔵?!!が原因??

と思い!!さらに調べてみると、、、

==

左背中の痛みの原因は?

左の背中の痛みの原因としては、すい臓の病気が考えられます。すい臓の病気とは、慢性すい炎やすい臓がんなどがあります。

すい臓の病気は、自覚症状がほとんど無く進行が遅く発見が難しく、慢性すい炎などは気付かない内に進行してかなり深刻な状態になっていることもあるのです。すい臓がんも、すでに手遅れの状態になってから発見されることが多いようです。

特に慢性すい炎の特徴的な症状として、左の背中の痛みと共に腹痛もあります。

右側が痛くなる原因は?

背中の痛みには、筋肉痛や無理な姿勢からくるこりなどがありますが、特に思い当たる原因が無いのに左右のどちらかだけが痛む場合は、内臓の病気かもしれません。

では、右の背中の痛みには、どのような原因があるのでしょうか?

右の背中が痛む場合は、肝臓、胆のう、十二指腸の病気の可能性があります。

肝臓は肝炎や肝がん、胆のうは胆のう炎や胆石症、胆のうがん、十二指腸は十二指腸潰瘍などの病気があります。必ずしも右の背中が痛いからといって、このような病気にかかっているとは限りませんが、知識として覚えておくことも無駄にはなりませんよね。

内臓との関係は?

背中の痛みの原因はいろいろありますが、内臓疲労が原因の場合もあります。

臓が疲労するなんてピンとこない人もいるかもしれませんが、特に内臓の病気はないのだけど、背中が痛くてマッサージなどの治療を受けても痛みが改善しない時は、内臓疲労が原因であることが意外に多いんですよ。

内臓疲労は、暴飲暴食を繰り返したり、お酒の飲み過ぎ、ストレスが溜まっている人に起こりやすいです。

==

やはり、

適度な運動をして、

規則正しい健康的な生活をすることはとても大切ですね^^

ストレスを溜め込まないためにも、

運動して、汗かいて発散させるのが良いと思います^^

それでは、

アンシャンテでまた元気にお会いいたしましましょ~^^

Mio

|

2015年7月12日 (日)

腹筋500回はスクワット何回?!

Mioです^^

夏!!!

ということで今日は、腹筋についてシェアしていきたいと思います^^

美しい腹筋!!!

120522musclehack


をつくるには?!

をテーマに今日は書いてみます☆.。.:*・

==

♪筋肉を大きくすること&脂肪を減らすことで腹筋は割れる♪

有酸素運動で脂肪を直接燃焼させる

筋トレの効果というのは、
基礎代謝が上がることによって常時脂肪燃焼させることにありますが、
有酸素運動は運動中に直接脂肪を撃退してくれます。

筋トレの後にランニングやウォーキングを行うと
通常より代謝が高まった状態となり、より脂肪燃焼効果がアップします。

==

「毎日スクワットを15回するだけで、

腹筋500回したことになる?!!」

驚きの記事を発見しました!!!

腹筋500回=スクワット15回 。

道具もいらず、あいた時間でどこでもできるスクワット。

最高の効率で基礎代謝を上げることが出来、やせ体質を作ることで、おなかまわりなどにも自然と脂肪が付きづらくなるそうです^^

==

というわけで

美しい腹筋をつくるためには、

毎日スクワット15回+ウォーキングなどの有酸素運動

これを行うことで、

毎日腹筋500回+ウォーキングなどの有酸素運動

と同じ!!!

朝起きて仕事に行く前に、

ストレッチして、スクワット15回して、

駅までしっかりウォーキング!!

っていうエクササイズGOODプランですね☆.。.:*・

わたしも試してみようと思います^^

Mio

|

2015年7月10日 (金)

足がつる原因、対処法、予防法☆.。.:*・

Mioです^^

梅雨で不安定なお天気で体調崩しやすいシーズンですね^^

皆さまは大丈夫でしょうか^^

今日は、カラダのケアについて書いていきたいと思います^^

今日のテーマは、

「足がつる原因、対処法、予防法」について、

シェアしたいと思います。

==

足がつるというのは、筋肉痙攣(けいれん)の一種で、筋肉やその周囲の筋、腱が許容範囲以上に伸びてしまうことで起こる現象。

~原因~

■筋肉疲労
■冷え
■運動(汗をかくなどの水分不足)
■普段と異なる動き
■汗をかいたり、下痢をしたときの脱水症状による電解質のバランスの崩れ
ミネラル(カルシウム、マグネシウム、カリウムなど)不足
■神経の異常反射
■薬剤(降圧剤やホルモン剤)
■病気

~対処法~

足がつっているときは、筋肉が縮んだまま伸びなくなっている状態ですので、つっている(縮んでいる)筋肉をゆっくりと伸ばすようにしましょう。

46073523_480x480
ふくらはぎがつった時は、承山(しょうざん)というツボを押すとよいです。

よく足がつる人は前兆を感じた時に押すのが最も効果的です。

なお足の裏がつるときは、足臨泣(あしりんきゅう)というツボが効果を発揮します。

~予防法(スポーツ前・スポーツ中)~

スポーツでは予防として運動前にクエン酸を摂取することもある。

高濃度の電解質を摂取(ポカリスエットなど

水分やミネラルの補給、ストレッチなどの準備運動を忘れずに行うことがポイントです

というわけで、

おカラダのケアを忘れずに、元気で健康な毎日を過ごしていきましょ~^^

運動することはとても大切です。

引き続き、

アンシャンテのバレエにカラダを動かしにいらしてくださいね^^

お待ちしております^^

Mio

|

2015年7月 9日 (木)

特別商品販売のお知らせ

こんにちは ニャジラです

只今スタジオで、サンプル商品、特別販売商品を販売しております。レオタード、タイツ、バレエシューズなどです。

販売期間:7月18日(土)迄。

販売曜日時間は以下の通りです。

月曜:12:00-14:30, 18:00-19:00

火曜:12:00-14:30, 18:30-19:00

水曜:12:00-15:45,18:00-20:30

木曜:12:00-15:00,16:45-21:00

金曜:12:00-14:30, 16:30-20:30

土曜:12:00-13:30, 17:00-19:00

以上です。

大変お手頃な価格です。お時間合わせてぜひ見にいらしてください

梅雨らしい毎日です。

湿度が高いと神経が過敏になるため、古傷など不調を感じやすくなると、専門の先生からうかがいました。どうぞ生活リズムを崩さずにお過ごしください。アンシャンテのレッスンでお待ちしております。

投稿 ニャジラ

|

2015年7月 8日 (水)

梅雨時期のむくみ改善&エクササイズのすすめ☆.。.:*・

Mioです^^

いかがお過ごしでしょうか☆.。.:*・

「梅雨は腎臓などの泌尿器に負担がかかり、むくみや冷えを生じやすい」

時期ですね。。。

というわけで、

今日は梅雨時期のだるさを乗り越える方法や、

エクササイズについて調べてみようと思います。

下記、ネットで調べてみました☆.。.:*・

==

梅雨のシーズンは胃腸や腎臓機能が低下しやすいので、

なるべく身体に負担のないものを積極的に摂るようにしましょう。

Photo

「消化不良気味かも……」と思ったら、ミントティー。

「身体がむくんでいる……」と思ったら、フェンネルやローズヒップなど、お気に入りのハーブティーを見つけてみてはいかがでしょうか。

そして、運動について。。

運動により筋肉を刺激すれば、

血行や新陳代謝を促進し、

不要な水分や老廃物が身体から排出されます。

また、梅雨時は脇腹が硬くなると言われています。

すると、腰の動きが悪くなり、

老廃物が溜まってポッチャリ腰に。

大切なことは脇腹を伸ばしたり、

ねじったり動かすことです。

ストレッチでも十分効果があるので、

こまめに動いてみましょう。

==

雨が降っていると、

出かけるのが億劫になりがちですが、、

ぜひアンシャンテのバレエで運動して楽しい梅雨にしていきたいですね^^

お待ちしております^^

Mio

|

2015年7月 6日 (月)

七夕の日のサラダ

こんにちは ニャジラです

明日は七夕ですが、

お子様のいらっしゃるご家庭などでは、七夕にちなんだお料理を工夫されるお母様もいらっしゃるのではないでしょうか。毎日の献立、お疲れ様です。

人参やキュウリを星型にカットして

サラダやおそうめんに散らすだけで簡単に、それらしくなるようです。

オクラはもともと断面が☆のカタチになっているので、楽々。

いくつか、画像を検索してみました。

(私が作ったお料理ではありません(*v.v)。)

0707pennetoyasai1

Dbe45e0ccc0d98cde9b35564403154fc1

きゅうり on 星型チーズ on オリーブ をあしらったおそうめんは

涼やかで美味しそうです。

おそうめんを天の川のように盛り付けられれば、

完璧ですね
885771b3315b4e71d153285ec22a029e1

野菜嫌いの子供も、

この日をきっかけに楽しく食べられるようになってもらいたいです。

 

”ビタミン”(特にビタミンB群)は、代謝に必要不可欠です。野菜、豚肉、豆類などに多く含まれます。

そして、野菜の半分は、トマト、人参、アスパラ、クレソン、ケール、ホウレンソウなどの”緑黄色野菜”を摂るようにしましょう(*^-^)

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

寒い雨が続きますので、薄着をせず、風邪をひかないよう気を付けてお過ごし下さい。

アンシャンテのレッスンでお待ちしております

投稿 ニャジラ

|

2015年7月 5日 (日)

バレエのための講習会参加

こんにちは ニャジラです。

2日間、講習を受けてまいりました。

そのため、いくつかJUNKOクラスを休ませていただき、代講となり申し訳ありませんでした。代講も新鮮で楽しい、良い機会だったと思います。

私が受けてきました講習は、バレエのための医学より、「生理学」・「栄養学」・「心理学」です。

究極のトップアスリートをケアされている先生方からご講義を受け、学ぶことができ、充実した2日間でした。もっともっと奥は深いものと思いますが、多少なりとも知識として得ることが出来たと思います。

6月には「傷害ケア」についても受講して参りました。

これらを、自分自身、そしてアンシャンテの子供、大人の生徒の皆様に対して、生かしていけるようにと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

投稿 ニャジラ

|

2015年7月 2日 (木)

バレエで楽しいマタニティライフ✩

Mioです^^

いかがお過ごしでしょうか^^

今日はマタニティの方の運動について調べてみようと思います^^

Photo

~下記ネットより~

数年前まで、妊娠中は安静にしておいた方がよいという考えが一般的でしたが、現在に至っては、妊娠15週を過ぎた妊婦さんの運動が推奨されるようになっています。

妊婦さんに運動が勧められる理由はいくつかありますが、妊婦さんにとってもっとも重要な効果は安産になりやすい体ができることです。

安産に必要なのは、赤ちゃんをおしだす妊婦さんの力、そして産道が広く軟らかであること、また胎児の回旋運動です。

産道の広さや軟らかさ、そして胎児の回旋運動については、妊婦さんが努力しても変えることができません。

妊婦さんが安産に対して努力できる点は、赤ちゃんを押し出す力を鍛えることです。

赤ちゃんを押し出す為に必要なのは腹筋です。

腹筋を鍛えることを怠ってしまうと、いきむ力が弱くなり、難産になるケースもあります。

出産を安全に乗り切る為にも、妊娠中に腹筋を鍛えておくことが理想的ですね。

腹筋を鍛える際は、筋肉トレーニング等の激しい運動を避けるようにして下さい。

==

なるほど!!!

アンシャンテでも、マタニティのクラスを開講しております^^

マイペースに適度な運動で、安産になると良いですね☆.。.:*・

アンシャンテのクラスは、

今月は、下記時間となっております^^

==

7/3、7/17金曜

11:00-12:15

マタニティ&ベビーと一緒にストレッチ&バレエ入門✩

==

バレエでより楽しいマタニティライフを過ごしてみるのも素敵ですね^^

それでは、今日はこのへんで~^^

いつもありがとうございます✩

Mio

|

2015年7月 1日 (水)

Indian Disney

こんにちは。MIYABIです。

USA在住のインド人写真家の方が素敵なサイトを立ち上げていらっしゃいます。
http://amritphotography.com
麗しい写真ばかりで思わず見入ってしまうのですが、その中でも特に素敵なのがこちら
ディズニーのキャラクターを、「インド」で表現されたそう。
衣装&ジュエリーはインド人デザイナー、モデルさんもインド人。
「白雪姫」真紅のリンゴをイメージした ジュエリーがお洒落♪
Img_0757
Img_0758
シンデレラ
Img_0562
こちらは、インド宮廷舞踊カタックダンスで、ムガル楽曲で着らる衣装の型、アナールカリータイプです。
贅を凝らして作られたドレスは、ザリ(金刺繍)がゴージャス。ティアラも石が大きくてチャーミング。
インドの衣装は彩色が華やかで素敵♪
他にもムーランや、眠りの森の美女なども美しい写真が満載ですので是非チェックされてください💕

|

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »