雛祭り☆
皆さま、
こんばんは!
Mioです☆
いかがお過ごしでしょうか^^
あっという間に3月に入りましたね♪
そして、昨日は雛祭りでしたね。。
雛祭りとは?!
まず、ウキペディアで調べてみました^^
==
雛祭り(ひなまつり)は女子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事。ひいなあそびともいう。
ひな人形(「男雛」と「女雛」を中心とする人形)を飾り、桃の花を飾って、白酒や寿司などの飲食を楽しむ節句祭り。雛あられや菱餅を供える。
==
ネットで雛祭りについて調べていると、
こんな画像を見つけました^^
日本一高いピラミッドひな壇!!!
鴻巣市役所
(鴻巣市中央1-1、駐車場:約200台)
2月14日(土) 10時30分~3月7日(土) 16時まで
平日9時~17時 土日9時~16時
鴻巣市役所ロビーに、吹き抜け天井すれすれの“日本一高いピラミッドひな壇”(31段高さ7m)が登場しているそうです^^
見てみたいですね♪
日本は四季があって、季節ごとに楽しい行事がたくさんあるので、
ワクワクしますね^^
それでは、今日はこのへんで~^^
いつもありがとうございます。。
感謝をこめて。。
Mio
| 固定リンク
「ブログ」カテゴリの記事
- バレリーナ登場TV番組『推しといつまでも』(2023.07.15)
- 立葵(2023.06.24)
- 紫陽花(2023.06.10)
- 今夏の収穫🍉(2022.09.10)
- 大好きなアンシャンテ☆(2020.07.30)