恵比寿のフレンチビストロ
皆さま こんにちはMIDORIです
今日は、朝から思いのほか湿度の高い雨となりましたね
なんか、生暖かくて気持ち悪いです・・・
風邪が流行っておりますので、気温差に気をつけてお過ごしくださいませ
さて、先週20日の木曜日に解禁されましたボジョレーを味わいたいと、恵比寿のフレンチビストロへ行ってまいりました
今年は、酸味が強めで味はなかなか評判いいそうです
が・・・私は普段あまりお酒をいただかないため、グラス一杯のみでしたが、結構飲みやすくて美味しかったです
ビストロは、恵比寿駅から広尾方面へ進んでいく隠家的なお店
日本人シェフ&スタッフですが、店内はパリの蚤の市で手に入れたような雑貨や小物や額などでさりげなく装飾されていて、パリの古き良き時代のレトロな雰囲気で素敵でした
そして・・・お料理は、日本人の下に合わせたカジュアルフレンチでとーっても繊細な味付けに感動
お店の名前は「ABBESSES(アベス)」です。なぜか、パリの地下鉄の駅名。。。
こちらは、どのテーブルでもオーダーされていた人気メニューの鯖のカルパッチョ
鯖好きの私は、ひと皿一人で食べられるくらいさっぱり目で飽きのこない味わい
次に、ラビオリとパルメジャーノレッジャーノチーズのソース、カプチーノ仕立て。。。
ラビオリが子供の手のひらくらいの大きさで、かなりボリュームがありましたが、ペロッといただきました!
フレンチなのに、まったく胃がもたれません。。。
こちらは、鹿児島からの牛肉を濃厚赤ワインソースで・・・
かなり柔らかく、味わい深い美味しいお肉でした
メインをいただいたら、すでに、お腹が満たされていたので、2種類のチーズをチョイス
レーズンパンも美味でした!
ひと皿のボリュームが結構あるので、いろいろ種類を食べたい場合は、3名以上で行くといいかもしれません。。。
写真撮り忘れましたが、赤ワインも美味でございました
次回は、デザートまで食べたいなと思います
投稿者:MIDORI
| 固定リンク