« たくさんのひまわりから元気パワー☆ | トップページ | 夏夏夏!!! »

2013年8月 1日 (木)

やさい塾の内田悟先生

こんにちはニャジラです

7月29日(月)AM11時から放映された、

NHK教育テレビ(Eテレ)の番組「きょうの料理」録画して拝見致しました。

レストラン専門青果店「築地御厨」の内田悟先生の1日に密着取材し紹介する内容でした。

深夜から、地方より届いた野菜の確認選別、注文の確認など、真剣そのもの、こだわりの様子から始まります。

内田先生は、有名料理店に野菜をおろすかたわら、

一般消費者にも野菜の魅力や正しい見方を伝えたいと、

月に一度無料の「やさい塾」を開催されていて

なかなか予約が取れないほどの人気だそうです。

その塾では、

野菜には「はしり ⇒ 旬 ⇒ なごり」があって・・・、

とフリップを使って説明されていました。

ひとつの野菜のそれぞれの時期に適したおいしい調理技を知っていると

得ですね。

また、

”自然の速度で育った野菜が、一番美味しい”そうです。

無理なく育った野菜は、本来の個性が、味わいや香りにつながるそうです。

初心と基本に返ったような気がして、目からうろこの、非常に印象に残るフレーズでした。

そして、内田先生が野菜だけで作られた、従業員への「まかない料理」は、従業員と野菜への愛情が詰まっていて、なんとも贅沢で美味しそうでした。

内田先生がどれほど野菜を愛し、野菜に情熱を持って見て感じていらっしゃるか、野菜の深さが強く伝わってきました。

先日ブログでもご案内いたしましたが、

アンシャンテの火曜11:00「シン・ソマティクス®」クラスの岸田明子先生が主催された先日のイベントで、内田悟先生が講義と調理実習をされました。

それで、岸田先生から今回の番組放映のことを事前に教えていただき、拝見することができました。

感謝いたします

岸田明子先生の「シン・ソマティクス®~からだのレッスン~」

毎週火曜11:00~12:30

ご予約、お待ちしております。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜

投稿 ニャジラ

|

« たくさんのひまわりから元気パワー☆ | トップページ | 夏夏夏!!! »

映画・テレビ」カテゴリの記事